2011年05月31日
ケツのすわりが・・・
しかしまあ、なんだ・・
これはウケるぞ!と気合入れて書いた記事が意外に大したことなくて、ウケなど全く考えてなかった記事がびっくりするほどの注目を集めて、今現在アクセス数が2368件。
その記事に中傷コメントを書いた※氏へも、当然同じ数のアクセスが来てるわけで・・・(●´艸`)
※氏にとってはすわり心地がいいかどうかわからないが、ランキング2位というのはオイラはどうもケツのすわりがいかん。
早く酔っ払いオヤジの定位置に戻りたい・・・。
【ハイボール】

【じゃこ天】

これはウケるぞ!と気合入れて書いた記事が意外に大したことなくて、ウケなど全く考えてなかった記事がびっくりするほどの注目を集めて、今現在アクセス数が2368件。
その記事に中傷コメントを書いた※氏へも、当然同じ数のアクセスが来てるわけで・・・(●´艸`)
※氏にとってはすわり心地がいいかどうかわからないが、ランキング2位というのはオイラはどうもケツのすわりがいかん。
早く酔っ払いオヤジの定位置に戻りたい・・・。
【ハイボール】

【じゃこ天】

2011年05月30日
2011年05月29日
リハーサル
6月4日(土)のセントクリークゴルフクラブでのパーティのために、今日は名古屋・金山の音楽スタジオ『BeSoul』で歌のリハーサル。

喉のために、とりあえず昨日から禁煙した。σ(^-^;)
・・・が、値上げ前に買いだめしたタバコがまだ残っていてもったいないから、ステージが終わったらすぐに解禁するけどね。( ゜Д゜)y~~

喉のために、とりあえず昨日から禁煙した。σ(^-^;)
・・・が、値上げ前に買いだめしたタバコがまだ残っていてもったいないから、ステージが終わったらすぐに解禁するけどね。( ゜Д゜)y~~
2011年05月28日
台風接近中 2
雨の中、トゥクトゥクを濡らしながらひまわりネットワークへ打ち合わせに行ってきましたがな。
雨除けシートを降ろすのも何年ぶりだろう?

トゥクトゥクをスタジオへ入れる際に傷つかないように、担当者の方がわざわざプチプチシートをドアに貼ってくださいましたが・・・

う~ん、あと1センチ・・・タイヤハウスの出っ張りが邪魔してスタジオへは入れられませんでした。

仕方なく、月曜日は玄関先で放送ということになりました。
台風直撃の暴風雨の中でのタフな放送をご期待ください。

雨除けシートを降ろすのも何年ぶりだろう?

トゥクトゥクをスタジオへ入れる際に傷つかないように、担当者の方がわざわざプチプチシートをドアに貼ってくださいましたが・・・

う~ん、あと1センチ・・・タイヤハウスの出っ張りが邪魔してスタジオへは入れられませんでした。

仕方なく、月曜日は玄関先で放送ということになりました。
台風直撃の暴風雨の中でのタフな放送をご期待ください。

2011年05月28日
台風接近中
来週、月曜日の生番組出演の打ち合わせのためにトゥクトゥクで若草町のひまわりネットワークへ行かなきゃならないのに・・・雨だ。(>_<)
車体が濡れるのは後で拭けばいいが、心配なのは電源切り替え装置や変圧器に雨水が入りこむこと。
これはバッテリーを使わなくても100ボルトの家庭用電源でトゥクトゥクの照明やオーディオが使えるように、いつもの電気屋さんに取り付けてもらったものだ。

トランク用のふたがあるから、これを雨よけに付けて行くことにした。

これもうちのマンションやアパートの修理をいつもお願いしている建築屋さんが特製で作ってくれたもの。
実はこのふたをすると変圧器から発する熱がこもって安全装置が働き、変圧器が止まってしまうため今まで使えなかったんだけど初めて役に立った。
N君、ありがとう。
車体が濡れるのは後で拭けばいいが、心配なのは電源切り替え装置や変圧器に雨水が入りこむこと。
これはバッテリーを使わなくても100ボルトの家庭用電源でトゥクトゥクの照明やオーディオが使えるように、いつもの電気屋さんに取り付けてもらったものだ。

トランク用のふたがあるから、これを雨よけに付けて行くことにした。

これもうちのマンションやアパートの修理をいつもお願いしている建築屋さんが特製で作ってくれたもの。
実はこのふたをすると変圧器から発する熱がこもって安全装置が働き、変圧器が止まってしまうため今まで使えなかったんだけど初めて役に立った。
N君、ありがとう。