2014年01月31日
2014年01月26日
これも大家の仕事 35
明日は「資源ゴミ」の日。
清掃局が前日にカゴを持ってくるので、住人が出せるように既にゴミステーションに設置しております。
毎度のことですがペットボトルのカゴに食用油、サラダドレッシング、マヨネーズなどの容器が入れられている。

いかにP社の高性能監視カメラでも、細かい一つ一つのゴミの種類までは監視できないので出した犯人は特定できません。

・・ということで、私がカゴから取り出して「燃やすゴミ」の袋へ入れ、指定日に出し直すことになります。

ゴミ袋を持ったついでに敷地内をひと回りしてゴミ拾い。

トゥクラーの皆さんは今頃、初走りツーリングを楽しんでいることでしょう。
清掃局が前日にカゴを持ってくるので、住人が出せるように既にゴミステーションに設置しております。
毎度のことですがペットボトルのカゴに食用油、サラダドレッシング、マヨネーズなどの容器が入れられている。

いかにP社の高性能監視カメラでも、細かい一つ一つのゴミの種類までは監視できないので出した犯人は特定できません。

・・ということで、私がカゴから取り出して「燃やすゴミ」の袋へ入れ、指定日に出し直すことになります。

ゴミ袋を持ったついでに敷地内をひと回りしてゴミ拾い。

トゥクラーの皆さんは今頃、初走りツーリングを楽しんでいることでしょう。
2014年01月24日
トゥクトゥクのある風景 37
今日は暖かい日だったので、久しぶりにトゥクトゥクを散歩に連れ出しました。
村社神明宮(上丘町)

明後日は今年最初のトゥクトゥクツーリングが計画されていますが、天気が良くなさそうなので私は不参加です。
昨年、「勝山まちなかストリートフェス」で勝山市へ行った帰り、ものすごい土砂降りの高速道路を走り、雨水が入ったため異常燃焼を起こしてエンジンが壊れてしまいました。
名神高速道路の路肩でレッカー車を待つトゥクトゥク

結局、エンジンを取り換える大手術をするはめになり、それ以来、雨天走行恐怖症です。
ツーリングに参加されるトゥクラーの皆さん、楽しんできてください。
村社神明宮(上丘町)

明後日は今年最初のトゥクトゥクツーリングが計画されていますが、天気が良くなさそうなので私は不参加です。
昨年、「勝山まちなかストリートフェス」で勝山市へ行った帰り、ものすごい土砂降りの高速道路を走り、雨水が入ったため異常燃焼を起こしてエンジンが壊れてしまいました。
名神高速道路の路肩でレッカー車を待つトゥクトゥク

結局、エンジンを取り換える大手術をするはめになり、それ以来、雨天走行恐怖症です。
ツーリングに参加されるトゥクラーの皆さん、楽しんできてください。
2014年01月19日
新年会 4
今夜はパンチーズハウスの遅い新年会。
パンチーズの常連客でもある河木寿司(三軒町)の大将自慢の料理に舌鼓を打ち、二次会はシダックスでカラオケ大会。

若い頃はフォークソングに夢中になったりロックバンドをやったりしていたのに、フェリーでの歌手の仕事はもっぱらバラードやジャズなど“大人”の歌ばかり。
今夜は気が置けない仲間たちと一緒に久しぶりにはじけよう!
パンチーズの常連客でもある河木寿司(三軒町)の大将自慢の料理に舌鼓を打ち、二次会はシダックスでカラオケ大会。

若い頃はフォークソングに夢中になったりロックバンドをやったりしていたのに、フェリーでの歌手の仕事はもっぱらバラードやジャズなど“大人”の歌ばかり。
今夜は気が置けない仲間たちと一緒に久しぶりにはじけよう!
2014年01月17日
ハーモ・ステーション 4
「トヨタ元町正門北ハーモステーション」の駐輪場は今日も満タン。

指定の駐輪スペースが空いていないため、仕方なくバッテリーをつけたまま乗り捨てられた自転車が5台。


ハーモ・ライドに問い合わせたところ、指定の駐輪スペースが空いていない場合は、操作画面の指示に従ってキーを返却口に入れればよいのだそうです。

ハーモのシステムについて不勉強なまま、前回「早くキーを返さないと料金が高くなるよ」などと書いて失礼しました。

指定の駐輪スペースが空いていないため、仕方なくバッテリーをつけたまま乗り捨てられた自転車が5台。


ハーモ・ライドに問い合わせたところ、指定の駐輪スペースが空いていない場合は、操作画面の指示に従ってキーを返却口に入れればよいのだそうです。

ハーモのシステムについて不勉強なまま、前回「早くキーを返さないと料金が高くなるよ」などと書いて失礼しました。