2008年11月29日
2008年11月28日
今日のW-H兄弟 14
夜逃げしたゴミ屋敷のリフォーム作業中。

風呂場も全面改修。一応これがW-H兄弟の本業(水道屋)です。

キッチンの左側が高温スチームで洗浄した扉。右側と色の明るさや取っ手の輝きを比べてみて!
と自慢タラタラ ( ゜Д゜)y-~~

工事の詳しい内容は、「Big・Field」のブログにUPされると思います。

風呂場も全面改修。一応これがW-H兄弟の本業(水道屋)です。

キッチンの左側が高温スチームで洗浄した扉。右側と色の明るさや取っ手の輝きを比べてみて!
と自慢タラタラ ( ゜Д゜)y-~~

工事の詳しい内容は、「Big・Field」のブログにUPされると思います。
2008年11月28日
劇団ドラマスタジオ 17
先日の公演の反省会をしました。
お客様に書いていただいたアンケートをみんなで読み、それぞれ今回の劇の感想や反省点を述べ合いました。

アンケートに書いていただいたご感想やご意見は、劇団の機関紙「どららん」に掲載させていただきます。
お客様に書いていただいたアンケートをみんなで読み、それぞれ今回の劇の感想や反省点を述べ合いました。

アンケートに書いていただいたご感想やご意見は、劇団の機関紙「どららん」に掲載させていただきます。
2008年11月25日
25日は集金日 4
劇の本番二日目でギター演奏を失敗してしまい、凹んでいる私のためにW-H (Water-Horse) さんが励ましに来てくれました。
「人間なんだから失敗することもあるよ」 人間なんだからって・・ お前ウマだし・・

まあ、今夜は大いに飲もう!!

失敗をバネに更なる精進を誓って、『泰山木の木の下で』の主題歌、『わたしたちの明日は』 を声高らかに歌うふたり ひとりと一頭。

『ウマとオジサン』というデュオが豊田市駅周辺で路上ライブをやるかもしれません。
「人間なんだから失敗することもあるよ」 人間なんだからって・・ お前ウマだし・・

まあ、今夜は大いに飲もう!!

失敗をバネに更なる精進を誓って、『泰山木の木の下で』の主題歌、『わたしたちの明日は』 を声高らかに歌う

『ウマとオジサン』というデュオが豊田市駅周辺で路上ライブをやるかもしれません。
2008年11月23日
劇団ドラマスタジオ 16
終わりました~ 何はともあれ終わりました‥
昨日はまあまあ上手く弾けた。今日はヘタだった・・くやし~(>_<、)
それでも、とにかく終わってしまいました。
舞台装置を奈落の底へ片付ける。

お客様からいただいた花も、みんなでわけて持ち帰ります。

お客様からいただいた差し入れはおなかの中へ片付けます。(なんで女性ばっかり?)

ご来場くださった皆様、ご支援くださった皆様、本当にありがとうございました。
厚く御礼申し上げます。
昨日はまあまあ上手く弾けた。今日はヘタだった・・くやし~(>_<、)
それでも、とにかく終わってしまいました。
舞台装置を奈落の底へ片付ける。

お客様からいただいた花も、みんなでわけて持ち帰ります。

お客様からいただいた差し入れはおなかの中へ片付けます。(なんで女性ばっかり?)

ご来場くださった皆様、ご支援くださった皆様、本当にありがとうございました。
厚く御礼申し上げます。