2008年10月31日
2008年10月30日
2008年10月29日
アクセス数
昨日は記事を書いていないのにアクセス数が152 。
前にも何もしていないのに200を越えた事があった。
なんで?不思議だ~(。_゜)
写真はたまたまウチの庭にいたノラ猫。 「なに撮ってんだよ~。肖像権の侵害だぞ~」

前にも何もしていないのに200を越えた事があった。
なんで?不思議だ~(。_゜)
写真はたまたまウチの庭にいたノラ猫。 「なに撮ってんだよ~。肖像権の侵害だぞ~」

2008年10月27日
25日は集金日 3
またまたやってまいりました大野管工 (Big・Field) の集金日。
先日の25日は夜逃げされた部屋の大変な量のゴミを撤去する見積もりやら、破裂した水道管の緊急修理やらで集金どころではありませんでした。
庭師からゴミステーションの警備員、トゥクトゥクの代行運転手兼整備士、そしてたまに水道屋らしきことまで、やれる事は何でもやって頑張ってきたおかげで、ずいぶん儲けて出世されたようで、今月の集金には Water-Horse 氏もメガネや帽子をかぶってオシャレをしておみえになりました。

「ここんとこの株安、円高は仕事の方にどう影響すると思うかね?」など、経済問題から今後の会社経営まで、真剣な面持ちで話し込むW-H氏としょうのみ。

人馬一体となってこの難局を乗り越えてゆこう! と、硬い握手をして帰っていかれました。
先日の25日は夜逃げされた部屋の大変な量のゴミを撤去する見積もりやら、破裂した水道管の緊急修理やらで集金どころではありませんでした。
庭師からゴミステーションの警備員、トゥクトゥクの代行運転手兼整備士、そしてたまに水道屋らしきことまで、やれる事は何でもやって頑張ってきたおかげで、ずいぶん儲けて出世されたようで、今月の集金には Water-Horse 氏もメガネや帽子をかぶってオシャレをしておみえになりました。

「ここんとこの株安、円高は仕事の方にどう影響すると思うかね?」など、経済問題から今後の会社経営まで、真剣な面持ちで話し込むW-H氏としょうのみ。

人馬一体となってこの難局を乗り越えてゆこう! と、硬い握手をして帰っていかれました。
2008年10月25日
今日のW-H兄弟 8
人が生活する住まいを提供する事を商売にしている大家という仕事は、しょっちゅういろんなトラブルに見舞われます。
先ほどの夜逃げされた部屋の後片付けをW-H兄弟に頼んでいた矢先に、今度は水道管の老朽化による水漏れが起こりました。

いったん会社に戻って機材を積んで戻ってきて修理するW-H兄弟 プラス ウマ一頭。


ある時は庭師、ある時はゴミステーションの警備員、またある時はトゥクトゥクの代行運転手兼整備士、そして水道の修理までやれるなんて器用な人たちだなぁ・・ホント、助かってます。m(_ _)m
先ほどの夜逃げされた部屋の後片付けをW-H兄弟に頼んでいた矢先に、今度は水道管の老朽化による水漏れが起こりました。

いったん会社に戻って機材を積んで戻ってきて修理するW-H兄弟 プラス ウマ一頭。


ある時は庭師、ある時はゴミステーションの警備員、またある時はトゥクトゥクの代行運転手兼整備士、そして水道の修理までやれるなんて器用な人たちだなぁ・・ホント、助かってます。m(_ _)m