2015年05月31日
オリエンタルカレーの歌手
♫ なつかしいなつかしいあのリズム
エキゾチックなあの調べ
オリエンタルの謎を秘め
香るカレーよ夢の味
あゝ夢のひと時即席カレー
君知るや君知るや
オリエンタルカレー
「オリエンタルカレーの唄」
詞:大高ひさを
曲:平川浪竜
歌:山路智子(トミ藤山)
(写真をクリックすると動画になります)

昨夜からこのメロディーが耳に付いて離れない。
一度酔っ払ってステージに上がって歌わせてもらったライブハウスの人から、「すごい歌手が来るよ」と誘われて観に行ったところ、なんとこのCMソングを歌っていたトミ藤山さんだった。
このCMソングを歌っていた時は「山路智子」という芸名で、なんと14歳だったと言う。
この艶のある澄んだ歌声が14歳の少女の声だとは、とても信じられない。
この曲でデビューして以来60年、いまだ現役の歌手として活躍しているとは、ただただ敬服するばかりだ。
(写真のオリエンタルカレーはファンの方が買ってきて、聴きに来ていたお客さんみんなにプレゼントしてくれたもの)
エキゾチックなあの調べ
オリエンタルの謎を秘め
香るカレーよ夢の味
あゝ夢のひと時即席カレー
君知るや君知るや
オリエンタルカレー
「オリエンタルカレーの唄」
詞:大高ひさを
曲:平川浪竜
歌:山路智子(トミ藤山)
(写真をクリックすると動画になります)

昨夜からこのメロディーが耳に付いて離れない。
一度酔っ払ってステージに上がって歌わせてもらったライブハウスの人から、「すごい歌手が来るよ」と誘われて観に行ったところ、なんとこのCMソングを歌っていたトミ藤山さんだった。
このCMソングを歌っていた時は「山路智子」という芸名で、なんと14歳だったと言う。
この艶のある澄んだ歌声が14歳の少女の声だとは、とても信じられない。
この曲でデビューして以来60年、いまだ現役の歌手として活躍しているとは、ただただ敬服するばかりだ。
(写真のオリエンタルカレーはファンの方が買ってきて、聴きに来ていたお客さんみんなにプレゼントしてくれたもの)
2015年05月26日
これも大家の仕事 37
今日は火曜日、「燃やすゴミ」の日でした。
豊田市の指定ゴミ袋に入れずにゴミを出す住人。


中身はちゃんと分別されていたので、私がうちのゴミ袋に一緒に入れて出していると、先日ダンボール箱にゴミを入れて出した住人が偶然やってきた。
またダンボール箱にゴミが入っていたので、出して指定ゴミ袋に入れ直すように言った。

いくら管理会社が入っても日常のこまごまとした管理までは手が届かず、結局オーナーが管理業務から解放されることは永久にない。
豊田市の指定ゴミ袋に入れずにゴミを出す住人。


中身はちゃんと分別されていたので、私がうちのゴミ袋に一緒に入れて出していると、先日ダンボール箱にゴミを入れて出した住人が偶然やってきた。
またダンボール箱にゴミが入っていたので、出して指定ゴミ袋に入れ直すように言った。

いくら管理会社が入っても日常のこまごまとした管理までは手が届かず、結局オーナーが管理業務から解放されることは永久にない。
2015年05月22日
今日の困ったちゃん 169
今日は金曜日、「燃やすゴミ」の日です。
ダンボールの箱を出す住人。

今は自治区も回収してくれなくなったため、ダンボールは私がいつも愛車に積んで裏のリサイクル工場に持って行っています。
でも、この箱には中にいろいろ詰め込んである。
レジ袋などは「プラスチック容器ゴミ」の指定ゴミ袋へ入れて、指定日(うちの地域は木曜日)に出してください。

ハサミは「金属ゴミ」ですよ!

こういうものは確かに紙ゴミにはなりますが、とっておけばお子さんが大人になった時に思い出になるのでは?

ダンボール箱をゴミ袋の代用品にはできません。
出すのなら空で出してください!
ダンボールの箱を出す住人。

今は自治区も回収してくれなくなったため、ダンボールは私がいつも愛車に積んで裏のリサイクル工場に持って行っています。
でも、この箱には中にいろいろ詰め込んである。
レジ袋などは「プラスチック容器ゴミ」の指定ゴミ袋へ入れて、指定日(うちの地域は木曜日)に出してください。

ハサミは「金属ゴミ」ですよ!

こういうものは確かに紙ゴミにはなりますが、とっておけばお子さんが大人になった時に思い出になるのでは?

ダンボール箱をゴミ袋の代用品にはできません。
出すのなら空で出してください!
2015年05月13日
トヨタレディ
トゥクトゥクを買った時からの夢だった。
縁あってはるばるタイから豊田市へやってきたこのトゥクトゥクに、一度は美しいトヨタレディを乗せてみたい。
今日、豊田東RCの創立35周年記念例会がトヨタ鞍ヶ池記念館で開かれ、その夢がかなった!
記念館の美しいトヨタレディさんが乗ってくれた!

「よかったら鞍ヶ池公園を走りましょうか?」
「行きたいのは山々なんですけど、仕事があるので記念館へ戻ります」
クソ!トゥクトゥクで池に飛び込んでやるぅ
縁あってはるばるタイから豊田市へやってきたこのトゥクトゥクに、一度は美しいトヨタレディを乗せてみたい。
今日、豊田東RCの創立35周年記念例会がトヨタ鞍ヶ池記念館で開かれ、その夢がかなった!
記念館の美しいトヨタレディさんが乗ってくれた!

「よかったら鞍ヶ池公園を走りましょうか?」
「行きたいのは山々なんですけど、仕事があるので記念館へ戻ります」
クソ!トゥクトゥクで池に飛び込んでやるぅ
2015年05月04日
ランチタイム 31
ネパール人が営むインド・ネパール料理店「ナン亭カフェ」(若宮町)で聞いたところ、今回のネパール大地震で故郷の家や家族に被害のあった豊田市在住のネパール人はいないらしいよ。
【チキンカレー】

【ナン】

【ラッシー】

【ナン亭カフェ】

【チキンカレー】

【ナン】

【ラッシー】

【ナン亭カフェ】
