2010年12月17日

孤立か共生か

病院でもらった抗生物質のおかげで下痢が止まり、ようやくパンチーズハウスへ帰国の挨拶に来られた。
さっそく店長から「明日は◯◯さんの誕生日だからね」「来週の土曜日はX'masパーティだからね」と予定を入れさせられた。

今朝のじいさんの話からもつくづく思うのだけど、人を否定して結局孤立する人が多い中、人を肯定し共生できるこの人はステキだ。

【ワカサギ】



【カリフラワー】


  

Posted by しょうのみ at 22:36呑みネタ

2010年12月17日

今日の困ったちゃん 83

今日こそミャンマーの土産話を書こうと思っているのに、こういう時に限って困ったちゃんが現れる。
記事のアクセス数からも『土産話』より『今日の困ったちゃん』の方が明らかにウケてるので、鮮度のいいうちにこちらの話題をUPします。

このおじいさん、以前スーパーで万引きして捕まり、「身寄りがないので、大家さんが身元引受人になってくれませんか?そうでないとこちらも釈放できませんから」とお巡りさんに頼まれて身柄を引き取ったことがある。




今日は朝からどこかで飲んで帰ってきたようで、部屋にカギを置いたままドアを閉めてしまったから合鍵を貸してくれと言ってきた。
作業中で手が離せなかったのでちょっと待ってもらっていたのが機嫌を損ねたようで、「ふざけんじゃねぇこの野郎!何様のつもりだ!!」と大声でわめききだし、隣近所のおばあさんたちにも私の悪口を言いまくる。




こういう状況で合鍵を渡すと返してくれない仕返しをされることがあるので、私が合鍵を持って直接部屋を開けに行くとカギはかかっていなかった。
「朝っぱらから酔っ払って、いい加減にしりん!」と逆におばあさんたちにたしなめられ、ますます孤立を深めてしまった酔っ払いじいさんでありました。

子供が親の気を引きたくてわざと悪さをするように、また何かしでかさないといいけど・・  

Posted by しょうのみ at 13:54迷惑な人