2010年06月01日
トゥクトゥク改造 4
できましたあ~!!
右から、変圧器、変圧器の起動スイッチ、12vバッテリーと100v交流電源の切り替えスイッチ。
結局、この前実験していた変圧器は高温になり危険なので、もっとパワーのある新しいものを買いました。

安全のためにリフォーム屋さんがフタを作って来てくれました。


ちなみに、さっきの穴はオーディオの切り替えスイッチを取り付けるためのものでした。

できたできた。夏に間に合いました。(^_^)v
・・って、全然暑くならないんだけど・・・
右から、変圧器、変圧器の起動スイッチ、12vバッテリーと100v交流電源の切り替えスイッチ。
結局、この前実験していた変圧器は高温になり危険なので、もっとパワーのある新しいものを買いました。

安全のためにリフォーム屋さんがフタを作って来てくれました。


ちなみに、さっきの穴はオーディオの切り替えスイッチを取り付けるためのものでした。

できたできた。夏に間に合いました。(^_^)v
・・って、全然暑くならないんだけど・・・
2010年06月01日
2010年06月01日
トゥクトゥク改造 2
LEDの取り付けぐらいなら素人の私でもやれますが、変圧器や切り替えスイッチの取り付けはプロにお願いしました。
トゥクトゥクの改造のために大のオトナが4人がかり。

・・っていうか仕事をしに来たというより、ほとんど遊びに来たノリです。
トゥクトゥクの改造のために大のオトナが4人がかり。

・・っていうか仕事をしに来たというより、ほとんど遊びに来たノリです。