2009年09月06日
トゥクトゥクのある風景 22
昨日のストーリーテリングフェスティバル会場の寺部八幡宮の境内にトゥクトゥクを乗り入れたら、
おばさんたちが珍しそうに集まってきました。
【寺部八幡宮の境内】

「楽しいクルマねぇ。トヨタもこういうクルマを作らなきゃ」
「ダメダメ。トヨタなんか頭が固くて遊び心がないんだから」
「そうよねぇ。マジメなだけじゃあ、この不景気を乗り切れないわよ」
(じゃあ、もしトヨタがトゥクトゥクを作ったら、おめぇら買うのかよ!?)
【寺部小学校】

おばさんたちが珍しそうに集まってきました。
【寺部八幡宮の境内】

「楽しいクルマねぇ。トヨタもこういうクルマを作らなきゃ」
「ダメダメ。トヨタなんか頭が固くて遊び心がないんだから」
「そうよねぇ。マジメなだけじゃあ、この不景気を乗り切れないわよ」
(じゃあ、もしトヨタがトゥクトゥクを作ったら、おめぇら買うのかよ!?)
【寺部小学校】

2009年09月06日
ストーリーテリングフェスティバル 2
昨夜は本番の休憩中に記事をUPしたので、意味のわからない変な内容になってしまい、すみませんでした。m(_ _)m
寺部八幡宮で開催されたストーリーテリングフェスティバルで、唄うキネマ「風の丘を越えて」を熱演する趙博(チョウ・パギ)さん。

古屋和子さんによる寺部城の歴史物語にあわせて演奏する龍桜流やぐら太鼓の皆さん。

物語にあわせて舞う巫女さんたち。

イランの美しきセタール奏者マラール・ホナービンさんが事故で来日できなかったのは残念でした。
今後のスケジュール
日 時 会 場 出 演 者
9月 6日(日)18:30~ 武節城址(稲武) 古屋和子、趙 博
9月12日(土)18:30~ 六鹿会館(高岡) 古屋和子、矢野司空
9月13日(日)18:30~ 石畳ふれあい広場(藤岡) 古屋和子、あんみ通
寺部八幡宮で開催されたストーリーテリングフェスティバルで、唄うキネマ「風の丘を越えて」を熱演する趙博(チョウ・パギ)さん。

古屋和子さんによる寺部城の歴史物語にあわせて演奏する龍桜流やぐら太鼓の皆さん。

物語にあわせて舞う巫女さんたち。

イランの美しきセタール奏者マラール・ホナービンさんが事故で来日できなかったのは残念でした。
今後のスケジュール
日 時 会 場 出 演 者
9月 6日(日)18:30~ 武節城址(稲武) 古屋和子、趙 博
9月12日(土)18:30~ 六鹿会館(高岡) 古屋和子、矢野司空
9月13日(日)18:30~ 石畳ふれあい広場(藤岡) 古屋和子、あんみ通