2008年11月19日

今日の困ったちゃん 2

やってまいりました第3水曜日、「埋めるゴミ」の日です。
今月は警備員がいないから安心して何でも出せるネ!

困ったちゃん 一人目
今日の困ったちゃん 2


牛乳配達の受け入れ箱は硬質プラスチックだから「燃やすゴミ」です。左の袋も「金属ゴミ」がいっぱい。
今日の困ったちゃん 2


困ったちゃん 二人目
今日の困ったちゃん 2


洗濯バサミにバネがついているから「金属ゴミ」です。
今日の困ったちゃん 2


困ったちゃん 三人目
今日の困ったちゃん 2


ビデオテープも中に金属の部品が入っているから「金属ゴミ」です。
今日の困ったちゃん 2


以下は顔が映っているので、出した人の写真はUPできません。

ビンは「資源ゴミ」
今日の困ったちゃん 2


スプレー缶は穴を開けて「金属ゴミ」、時計も「金属ゴミ」、絵皿は正解!「埋めるゴミ」です。
今日の困ったちゃん 2


こんな現場写真を公開するなんて、イヤミな大家だなぁ (;一_一)


同じカテゴリー(迷惑な人)の記事画像
今日の困ったちゃん 172
今日の困ったちゃん 171
良心の葛藤
今日の困ったちゃん 170
今日の困ったちゃん 169
誰のせい?
同じカテゴリー(迷惑な人)の記事
 今日の困ったちゃん 172 (2015-08-24 12:59)
 今日の困ったちゃん 171 (2015-07-27 10:49)
 良心の葛藤 (2015-07-18 14:55)
 今日の困ったちゃん 170 (2015-07-17 07:50)
 今日の困ったちゃん 169 (2015-05-22 11:41)
 誰のせい? (2015-04-28 13:57)

Posted by しょうのみ at 15:34 │迷惑な人
この記事へのコメント
ほんでも部屋一杯に溜めて
トンズラされるよりはマシか


でも でも 困ったちゃんはいかんんよねぇ
Posted by 豊田の和ちゃん at 2008年11月19日 20:10
いい解決策知らない?
Posted by しょうのみしょうのみ at 2008年11月19日 22:20
ゴミ屋敷よかマシだけど非常識な人にゎ参ったもんだネ(Θ3Θ)↓↓



てかゆっちもゴミの分別の仕方分かんないカラえらそ-なコト言えんケド(*^皿^)♪ワラ


てか1個でもネジとか付いてたらぜーンぶ金属ゴミになるのォ(^v^*)???
Posted by ☆ゆっち☆ at 2008年11月20日 03:04
豊田市ではネジ1個でもついていれば全部金属ゴミになります。
ただひとつ、分解するときに発火する危険があるので、100円ライターだけは例外的に埋めるゴミです。
100円ライター以外は、埋めるゴミというのは瀬戸物やガラスなど土に戻るものだけで、分別範囲が一番狭いゴミなんです。

豊田市の清掃工場の焼却炉が性能の良い新型になったため、それまで埋めるゴミだった硬質プラスチックも燃やせるようになり、「埋めるゴミ」から「燃やすゴミ」に変更になったため、いまだに間違って出す人が後を絶ちません。

「プラスチック包装容器ゴミ」も分別がわかりにくいですね。容器のどこかに『プラ』と印刷してあるものと、発泡スチロールが「プラスチック包装容器ゴミ」です。

なんか、ワタシ清掃局の広報係みたい (*^皿^)♪ワラ
Posted by しょうのみしょうのみ at 2008年11月20日 11:00
勉強になりまス(*・∀・*)♪


ゆっち何も分かんないからいっつも教えてばっかだネ(*u_u)



ふつつかな娘ですみまて-ン(^_-)☆
Posted by ☆ゆっち☆ at 2008年11月20日 21:13