2011年12月24日

名古屋モーターショー 3

明日は雪が降るという予報で風邪っぴきの私にはお出かけにはつらい天気になりそうなので、今日のうちに名古屋モーターショーに行ってきました。

パンチーズハウスの露店。
売れてるか~い?



「ちょうどいいところへ来た。ちょっとトイレへ行ってくるから店番してて」とバイトのお姉さんに頼まれて私もにわか店員に。
「いらっしゃ~い!タコライスいかがですか~?」



寒い中、早朝から準備してモーターショーの会場で商売して、終わったらすぐに豊田へ引き返してパンチーズハウスを開ける。
仕事とはいえホントにご苦労様です。m(_ _)m


肝心の『名古屋モーターショー』の方はと言えば、人ばかり多くて特に目を引く車もコンパニオンのお姉さんもいませんでした。(オイラの好奇心が薄れてきただけかも・・)

トヨタのブースで会ったドラえもんたち。キャラクターが実写版だったらウケたのに。



ここにもあった「がんばろう!東北」。



皆さん、あと一日頑張ってください!  

Posted by しょうのみ at 17:50日記

2011年12月22日

風邪ひいた~ 4

もう2週間以上もトゥクトゥクを散歩に連れて行ってなかったので、昨日ホームエキスポまでひとっ走り。



混合ガスが下りていて最初はなかなかかからなかったが、一発かかってしまえばあとはいつものように元気に走ってくれました。
・・が、トゥクトゥクは元気だったのに、冷たい風に当たった私が風邪でダウン。

やっと腹が治ったと思ったら今度は風邪。
もう、ミャンマーの暑さと一人旅に耐えられる年ではないのか・・
幾多の失敗や挫折を経験して、それを肥やしに人生の達人になってきた頃にはもう体がついていかないとは・・皮肉なものだ。


今日からポートメッセ名古屋で『名古屋モーターショー』が開催されています。
パンチーズハウスのパンチ店長も会場でタコスを売っているようで、「遊びに来てよ」と言われているんだけど、この風邪では行くに行けない・・  

Posted by しょうのみ at 14:30日記

2011年12月20日

やっとかめ

一週間前の今ごろはヤンゴンのホテルの部屋でのたうち回っていた。
日本へ帰れるのか、このままこの異国で死ぬんじゃないかとマジで覚悟した。
飛行機の窓から見えた日本がこんなに嬉しかったことはなかった。
戦地から引き上げてきた旧日本軍兵士の気持ちがよくわかった。


やっとかめで腹も治り酒が飲めるようになった。

【とば】(サケの干物)




『やっとかめ』
「八十日目」と書く。
江戸時代、ここから江戸へ行って帰ってくるのに80日かかったことから生まれたこの地方限定の由緒正しき方言。

・・だそうな  

Posted by しょうのみ at 22:25呑みネタ

2011年12月19日

帰ってきた夜逃げマン

「恥を忍んでお願いします。もう一度ここに住まわせていただけないでしょうか?」と、先日夜逃げした住人が戻ってきた。
家賃を滞納し一度は出ていったが、この不景気にタダで住めるところもなく路頭に迷っていたらしい。
「うちは賃貸業なんだから家賃さえ払えば今まで通り住んでもいいけど、家賃も払わずに住まわすわけにはいかん」と原則論で応対していたが、なんとこいつにお金を貸したまま逃げられた例の同じアパートの人が1ヶ月分の家賃を立て替えてくれるという。奇特な人もいるものだ。
いわゆる親分肌というのだろうか、同じアパートの住人同士のよしみで、この人はほかの住人にもいろいろ相談に乗っているらしい。
長くアパートを経営していると自然発生的にこのような顔役の住人さんが現れるものだ。
私の左がその顔役さん。右が夜逃げマン。



「とりあえず俺が大家さんにひと月分だけ家賃を払っとくもんで、仕事を見つけて真面目に働いて少しずつでも滞納分を払っていくんだ。大家さんも俺の顔に免じて今回のことは大目に見てやってくれ」と取り持たれ、とりあえずこの夜逃げマンが引き続き住むことを承諾した。  

Posted by しょうのみ at 18:14日記

2011年12月18日

カメラは見ていた 2

貧困と優しさの国「ミャンマー」から、再び経済的豊かさと心の貧しさの国「日本」へ
そう言わせるほどの事件が私の留守中に起きていました。

15日4時5分ごろ、犯人は自転車でやってきた。



漬物を配達する営業車が停めてあるガレージ。
センサーライトに照らし出されても怯むことなく、そいつは営業車を傷つけ始めた。












ボンネット



運転席ドア



後部



左側後部ドア



犯人はわからないし、漬物を配達するためだけに使っている中古車だからと家の者は警察には通報しなかったらしいので、
「いくらポンコツ車でもこれは立派な犯罪だ!」と、今日私が警察に届けました。



お巡りさん 「心当たりはありますか?」
私 「そんなの、これだけ大きなアパートの大家をやっていれば家賃滞納で裁判をやって追い出したやつやら夜逃げしたやつやら、恨みを買うことなどいくらでもありますよ」

犯人に告ぐ!
どんな恨みがあるか知らないが、その恨みを晴らして満足するのはお前一人だ。
俺の後ろには何百何千の子供たちがいる。
お前に未来はない!子供たちには未来がある!!
負けはしない!!



心温まるボランティアの記事で総スカンを食らい、思いっきりアクセス数を減らしていた『プロジェクト遊』も、このゴシップネタで一気に逆転満塁ホームランだ!  

Posted by しょうのみ at 14:48迷惑な人