2011年08月31日
“ 時を越えた美しさの秘密 ”
『魅力的な唇が欲しいのなら、優しい言葉を口にしなさい。
かわいらしい目が欲しいのなら、人々の良いところを見なさい。
美しい体つきが欲しいのなら、あなたの食べ物を貧しい人々に分け与えなさい。
素敵な髪が欲しいのなら、一日一回、子供の手で触れさせるようにしなさい。
綺麗な姿勢が欲しいのなら、決して、あなたが一人で歩いていないことを覚えなさい』
オードリー・ヘップバーンが、亡くなる年のクリスマス・イブに
Samuel Levenson(サム・レヴェンソン)の詩集『時の試練をへた人生の知恵』からニ人の息子、
ショーンとルカに聞かせた詩の一節。
今日の豊田東RC(ロータリークラブ)の例会で、RCの奨学金で桜花学園に通っている中国人の学生さんが教えてくださいました。
内モンゴル自治区出身なので、馬頭琴の演奏も披露してくれました。

長年、アジアの貧しい人々を援助してきているのに、
私の体つきが美しくならないのはなぜ??σ(^-^;)
P.S.
上記の詩は、同じRC奨学生の韓国の方による和訳です。
“ 時を越えた美しさの秘密 ” には、別の訳もありますので検索してみてください。
かわいらしい目が欲しいのなら、人々の良いところを見なさい。
美しい体つきが欲しいのなら、あなたの食べ物を貧しい人々に分け与えなさい。
素敵な髪が欲しいのなら、一日一回、子供の手で触れさせるようにしなさい。
綺麗な姿勢が欲しいのなら、決して、あなたが一人で歩いていないことを覚えなさい』
オードリー・ヘップバーンが、亡くなる年のクリスマス・イブに
Samuel Levenson(サム・レヴェンソン)の詩集『時の試練をへた人生の知恵』からニ人の息子、
ショーンとルカに聞かせた詩の一節。
今日の豊田東RC(ロータリークラブ)の例会で、RCの奨学金で桜花学園に通っている中国人の学生さんが教えてくださいました。
内モンゴル自治区出身なので、馬頭琴の演奏も披露してくれました。

長年、アジアの貧しい人々を援助してきているのに、
私の体つきが美しくならないのはなぜ??σ(^-^;)
P.S.
上記の詩は、同じRC奨学生の韓国の方による和訳です。
“ 時を越えた美しさの秘密 ” には、別の訳もありますので検索してみてください。
2011年08月30日
これも大家の仕事 22
今日は朝から前回、滞納分の家賃を手形で払ってきた会社の社長の母親が、
「たまってる家賃を手形でお願いしたいんですが」と、また言ってくるし・・

清掃車はまた3時ごろに来るし・・

清掃車にゴミを全部回収させて、やっと遅い昼食を外ですませて帰ってくれば、また例のお婆さんがお向かいのお爺さんの愚痴を言いに来るし・・

こういう日に限って「すいません。いつもの配達の子が休んじゃったもんで遅くなりました」と5時過ぎにコカコーラの納品が来るし・・

この自宅を建てた時から40年以上働き続けてきた縁側の照明器具がついに過労死したので、松山電機さんに最新型のLEDランプに交換してもらった。

私も過労死する前に交換してほしい・・・
「たまってる家賃を手形でお願いしたいんですが」と、また言ってくるし・・

清掃車はまた3時ごろに来るし・・

清掃車にゴミを全部回収させて、やっと遅い昼食を外ですませて帰ってくれば、また例のお婆さんがお向かいのお爺さんの愚痴を言いに来るし・・

こういう日に限って「すいません。いつもの配達の子が休んじゃったもんで遅くなりました」と5時過ぎにコカコーラの納品が来るし・・

この自宅を建てた時から40年以上働き続けてきた縁側の照明器具がついに過労死したので、松山電機さんに最新型のLEDランプに交換してもらった。

私も過労死する前に交換してほしい・・・
2011年08月28日
アンティフォナ 2
今日は10月16日(日)の豊川公演に向けて、会場となる小坂井文化会館フロイデンホールで稽古です。
子どもの時に父や祖母に連れられてきて以来、何十年ぶりかの豊川稲荷へも稽古の前に参拝して来ました。

困った時だけの神頼みですいませんが、公演が成功しますように。(-人-;)
【霊狐塚】

お賽銭を作るために買った
【おきつねバーガー】

パンではなく油揚げでトンカツが挟んである。
これで280円はなんか狐に化かされた感じ・・。
子どもの時に父や祖母に連れられてきて以来、何十年ぶりかの豊川稲荷へも稽古の前に参拝して来ました。

困った時だけの神頼みですいませんが、公演が成功しますように。(-人-;)
【霊狐塚】

お賽銭を作るために買った
【おきつねバーガー】

パンではなく油揚げでトンカツが挟んである。
これで280円はなんか狐に化かされた感じ・・。
2011年08月28日
2011年08月27日
巨人の星たち 12
ボールがひしゃげているジャストミートの瞬間なんて、なかなか撮れるものではない。
8月25日、毘森公園野球場での1枚。

使用機種:PENTAX K-5 + DA55-300mmF4-5.8ED
焦点距離:120.0mm
シャッタースピード:1/400sec
絞り:F4.5
撮影モード:シャッター優先
露出補正:+0.7(シャッター優先モードにするとどうしても暗くなるので)
測光モード:スポット測光
ホワイトバランス:オート
ISO:1600
シャープネス:やや強
コントラスト:やや強
8月25日、毘森公園野球場での1枚。

使用機種:PENTAX K-5 + DA55-300mmF4-5.8ED
焦点距離:120.0mm
シャッタースピード:1/400sec
絞り:F4.5
撮影モード:シャッター優先
露出補正:+0.7(シャッター優先モードにするとどうしても暗くなるので)
測光モード:スポット測光
ホワイトバランス:オート
ISO:1600
シャープネス:やや強
コントラスト:やや強