2009年07月15日

PTクルーザー 3

今日は第3水曜日、「埋めるゴミ」の日です。
二人ほど違うゴミを混在して出した人がいましたが、困ったちゃんシリーズで公開するほど悪質というわけでもないので、私が分別しなおして出して終わりにします。
困ったちゃんも減り、平和な日々が続いており、ネタがないので昨日のマイカーの話の続きなど・・。

そのクラシカルなデザインばかりが注目されるPTクルーザーですが、これが意外とよく働く。
後部座席が日本車のように折りたたみ式ではなく、ワンタッチで外れるため、はずすととても広いラゲッジルームになります。
PTクルーザー 3


はずした後部座席。
PTクルーザー 3


2003年の「第1回とよた市民野外劇」で、ハイエースバンにも入らなかった大道具をこの車に積んで豊田スタジアムへ運びました。
高さがある上にFFなので床も低く、荷物の積み下ろしがとても楽にできます。(FF=フロントエンジン・フロントドライブの略。前輪駆動)
アメリカ大陸を走るように造られているためか足回りはしっかりしていて、これだけの商品を積んでも運転がふらつきません。
PTクルーザー 3


PTクルーザー 3


以前、テレビの衝撃映像番組でPTと別の乗用車の交差点での出会い頭の衝突事故の瞬間が放送されましたが、相手の車はペシャンコだったのに、PTは一回転しただけでつぶれず運転手も無事でした。とても頑丈に造られている車です。

一度倒産したクライスラーも再出発し、フィアットとも提携したそうで、オーナーへのフォローはこのまま続けてくれるそうですので、まだまだPTクルーザーでのカーライフを楽しめそうです。


同じカテゴリー()の記事画像
名古屋モーターショー 4
マリオカート
日産・GT-R
中国製三輪車
PTクルーザー 4
光岡自動車の三輪車
同じカテゴリー()の記事
 名古屋モーターショー 4 (2013-12-13 19:35)
 マリオカート (2013-10-08 17:10)
 日産・GT-R (2012-07-15 13:34)
 中国製三輪車 (2011-10-04 15:40)
 PTクルーザー 4 (2011-07-22 16:53)
 光岡自動車の三輪車 (2011-07-08 14:50)

Posted by しょうのみ at 17:34 │