2014年02月03日

大須演芸場 2

「大家さん!テレビに出てたわよ!!すごいわねぇ」と、住人の方から言われてびっくり。
先日、最後の公演を観に行ったあと、出口でインタビューされた映像が今日放送されたようです。
大須演芸場 2


今日はいよいよ建物明け渡しの強制執行で、大須演芸場の周りは別れを惜しむファンと報道陣で大変な人だかりでした。
大須演芸場 2


一方、大須観音は節分の豆まきで、こちらも大変なにぎわい。
大須演芸場 2


消えゆく文化と受け継がれる文化が交差する今日の大須でした。


同じカテゴリー(芸能)の記事画像
ストーリーテリングフェスティバル 5
ディープパープル in ナゴヤ
小原の音や♪さん 5
小原の音や♪さん 4
夢見る人 2
小原の音や♪さん 3
同じカテゴリー(芸能)の記事
 ストーリーテリングフェスティバル 5 (2017-08-26 22:47)
 ディープパープル in ナゴヤ (2016-05-19 12:21)
 小原の音や♪さん 5 (2016-03-26 15:08)
 小原の音や♪さん 4 (2016-01-23 18:26)
 夢見る人 2 (2016-01-22 12:12)
 小原の音や♪さん 3 (2015-12-26 12:52)

Posted by しょうのみ at 18:46 │芸能日記
この記事へのコメント
こんばんは、“草野球チーム・自営隊々長”こと“ジュエル足立”です。

残念、無念!
とうとう、1度も行けませんでした。m(_ _)m ヒラニーヒラニー

私はもう、Boo-logの「お笑い担当」を公言する資格がありませんね。

やっぱ、TV時代に、演芸場を維持するのは、大変なんですね。

では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by ジュエルジュエル at 2014年02月03日 18:58
消えゆくものがあれば、また新しいものが生まれる。
大須演芸場も、また新しい形で生まれ変わることを楽しみにしています。
Posted by しょうのみしょうのみ at 2014年02月04日 00:47