2013年05月13日
朝練
「ほかのメンバーがみんな午前中しか時間が取れないっていうもんだから、悪いけど10時半までにスタジオへ来てくれる?」
【 歌のレッスンをするスタジオがある名古屋・栄の中日ビル 】

10時半までに栄に行くには、うちの前の『元町工場事務館前』停留所から8時50分の都市間高速バス豊田線に乗らなければならない。
まったく中学生じゃあるまいし、いい年してなんで朝練に行かなきゃなんないんだよ!?
【 歌のレッスンをするスタジオがある名古屋・栄の中日ビル 】

10時半までに栄に行くには、うちの前の『元町工場事務館前』停留所から8時50分の都市間高速バス豊田線に乗らなければならない。
まったく中学生じゃあるまいし、いい年してなんで朝練に行かなきゃなんないんだよ!?
2013年05月09日
公演案内
先日、伊賀上野へ一緒に日帰り旅行に行ってきたポニー東山先生の教室の生徒さんの中のお一人がコンサートを開かれるそうです。
我々アカペラポップスグループ “ コンブリオ ” もゲスト出演するので、一応お知らせします。
【 祥乃美智子ファーストコンサート 】
日時:6月15日18:45~
場所:パラダイスカフェ21
名古屋市千種区今池1-8-5今池ターミナルビルB1
TEL 052-741-8566
入場料:3,500円

もう、セレブの奥様はなんでもやりたい放題です ┐(-。 -; )┌ マイッタネ

我々アカペラポップスグループ “ コンブリオ ” もゲスト出演するので、一応お知らせします。
【 祥乃美智子ファーストコンサート 】
日時:6月15日18:45~
場所:パラダイスカフェ21
名古屋市千種区今池1-8-5今池ターミナルビルB1
TEL 052-741-8566
入場料:3,500円

もう、セレブの奥様はなんでもやりたい放題です ┐(-。 -; )┌ マイッタネ

2013年05月05日
カモメのうわさ話
ただ今、仙台港に停泊中。
「おい、知ってるか?最近、太平洋フェリーに妙な歌手が乗ってるって噂だぞ」
「へえ、誰だいそいつは」

「なんでも古いジャズやポップスを歌ったかと思えば、いきなり忠臣蔵の一節を講談調に語り出したり、客にウケれば何でもやるっていうふざけた野郎らしいぜ」
「へえ、そいつはまた変な奴をフェリー会社も雇っちまったもんだなぁ」

「しかも、あまり調子に乗って書きすぎるなって先生に注意されているのに、言いつけを守らずにブログやフェイスブックに投稿しまくっているらしいぜ」
「そいつは困った奴だな。あ、もしかして、あの有名な『今日の困ったちゃん』ってのは、そいつのことじゃないのか?」

「あっ!お前ナニ撮ってんだよ!!しかもピンボケだし」
「さてはお前、あの歌うブロガーだな?撮るならちゃんとエサよこせよな!」

「おい、知ってるか?最近、太平洋フェリーに妙な歌手が乗ってるって噂だぞ」
「へえ、誰だいそいつは」

「なんでも古いジャズやポップスを歌ったかと思えば、いきなり忠臣蔵の一節を講談調に語り出したり、客にウケれば何でもやるっていうふざけた野郎らしいぜ」
「へえ、そいつはまた変な奴をフェリー会社も雇っちまったもんだなぁ」

「しかも、あまり調子に乗って書きすぎるなって先生に注意されているのに、言いつけを守らずにブログやフェイスブックに投稿しまくっているらしいぜ」
「そいつは困った奴だな。あ、もしかして、あの有名な『今日の困ったちゃん』ってのは、そいつのことじゃないのか?」

「あっ!お前ナニ撮ってんだよ!!しかもピンボケだし」
「さてはお前、あの歌うブロガーだな?撮るならちゃんとエサよこせよな!」

2013年05月04日
ロビン平野20
苫小牧プチ旅行。
初めて太平洋フェリーのラウンジショーに出演された歌手の方がいらっしゃるので、その方のご希望で今回もまた白老町へ行ってきました。
先月シュークリームを食べた《マザーズ》で昼食。
私が注文したのは卵かけ御飯の大盛り。

いくら卵のお代わりは自由ですからと言われても3個も・・
それでも出されたものは残せない『もったいない』世代の悪習がメタボのもと。

アイヌ村内にある動物園。(・・って言ってもヒグマと北海道犬しかいないけど)
「こんな狭い檻の中じゃあストレスが溜まっちゃうよ〜。たまには散歩に連れてってよ〜!」

白戸家のお父さん

今日の苫小牧地方の最高気温は9℃。
ポロト湖の氷はもう溶けていました。

さて後半も頑張ろう!

初めて太平洋フェリーのラウンジショーに出演された歌手の方がいらっしゃるので、その方のご希望で今回もまた白老町へ行ってきました。
先月シュークリームを食べた《マザーズ》で昼食。
私が注文したのは卵かけ御飯の大盛り。

いくら卵のお代わりは自由ですからと言われても3個も・・
それでも出されたものは残せない『もったいない』世代の悪習がメタボのもと。

アイヌ村内にある動物園。(・・って言ってもヒグマと北海道犬しかいないけど)
「こんな狭い檻の中じゃあストレスが溜まっちゃうよ〜。たまには散歩に連れてってよ〜!」

白戸家のお父さん

今日の苫小牧地方の最高気温は9℃。
ポロト湖の氷はもう溶けていました。

さて後半も頑張ろう!

2013年05月02日
ロビン平野19
今日からまた歌手になります。
前回は《きそ》でしたが、今回は《いしかり》に乗船します。

講演したり歌ったり、それがまたえらく好評だし、何だか人生のピークが今ごろやって来たのでしょうか?
前回は《きそ》でしたが、今回は《いしかり》に乗船します。

講演したり歌ったり、それがまたえらく好評だし、何だか人生のピークが今ごろやって来たのでしょうか?