2013年04月10日
春の旅 1:伊賀上野編
今日はポニー東山先生の教室の生徒さんたちとの親睦会で、先生のご実家がある伊賀上野へ行って来ました。
毎週水曜日はロータリークラブの例会日なので本当はご無礼したかったのですが、「水曜日はロータリークラブの例会があるので・・」と私が断ろうとした時の先生の「え~!?」という辛そうな声から心情を察し、「わ、わかりました。お供いたします」と承知せざるを得ませんでした。
田端未来(たばたみく)さんのような一心に夢を目指している若い生徒さんばかりではなく、セレブな奥様方も大切な教室の生徒さんですからお付き合いもおろそかにはできないし、しかし先生一人で熟女たちのお相手をするのはやはりしんどいと私に助けを求めてこられた次第です。
【伊賀上野城】

「伊賀」と言えば忍者の里。
元体操の選手だったという、くの一のお姉さんのパフォーマンスはかっこよかったです(拍手!!)


最後を「必殺」で〆たのはウケました。

先生のご実家で、弟さんが家業を継いでらっしゃる『割烹 たつた』さんでお昼をいただいただきました。






【ひつまぶし】


ご馳走様でした。
毎週水曜日はロータリークラブの例会日なので本当はご無礼したかったのですが、「水曜日はロータリークラブの例会があるので・・」と私が断ろうとした時の先生の「え~!?」という辛そうな声から心情を察し、「わ、わかりました。お供いたします」と承知せざるを得ませんでした。
田端未来(たばたみく)さんのような一心に夢を目指している若い生徒さんばかりではなく、セレブな奥様方も大切な教室の生徒さんですからお付き合いもおろそかにはできないし、しかし先生一人で熟女たちのお相手をするのはやはりしんどいと私に助けを求めてこられた次第です。
【伊賀上野城】

「伊賀」と言えば忍者の里。
元体操の選手だったという、くの一のお姉さんのパフォーマンスはかっこよかったです(拍手!!)


最後を「必殺」で〆たのはウケました。

先生のご実家で、弟さんが家業を継いでらっしゃる『割烹 たつた』さんでお昼をいただいただきました。






【ひつまぶし】


ご馳走様でした。