2011年11月12日
Con bri-o(コン ブリ・オ) 1
日本シリーズ初戦はドラゴンズの勝利!
おめでとうございます!!
その試合が福岡で行われた頃、私は名古屋・栄の中日ビルの地下で歌っていました。
私が参加しているアカペラグループ『コン ブリ・オ』が、練習の後よく飲みに行く中日ビル地下2階の居酒屋“おいでん”で、今日私たちのライブがあったのです。

本番前の練習ではどうしてもハーモニーが合わず、「今日はこの曲はやめようか?」と言い合っていた曲も本番では見事に決まり、お客さんたちの大きな拍手をいただきました。

演劇の場合は何度も稽古をくりかえし完璧な状態に仕上げてから本番に臨みますが、コーラスの場合は練習でなかなか息が合わない場合は稽古場から外へ出て通行人の前でいきなり歌いだすこともあるそうです。
練習では誰も見ていないからイマイチ緊張感がないけど、人前で歌うと緊張してうまくいくということらしいです。
Con bri-o(コン ブリ・オ) = イタリア語で「元気」
おめでとうございます!!
その試合が福岡で行われた頃、私は名古屋・栄の中日ビルの地下で歌っていました。
私が参加しているアカペラグループ『コン ブリ・オ』が、練習の後よく飲みに行く中日ビル地下2階の居酒屋“おいでん”で、今日私たちのライブがあったのです。

本番前の練習ではどうしてもハーモニーが合わず、「今日はこの曲はやめようか?」と言い合っていた曲も本番では見事に決まり、お客さんたちの大きな拍手をいただきました。

演劇の場合は何度も稽古をくりかえし完璧な状態に仕上げてから本番に臨みますが、コーラスの場合は練習でなかなか息が合わない場合は稽古場から外へ出て通行人の前でいきなり歌いだすこともあるそうです。
練習では誰も見ていないからイマイチ緊張感がないけど、人前で歌うと緊張してうまくいくということらしいです。
Con bri-o(コン ブリ・オ) = イタリア語で「元気」
2011年11月12日
ランチタイム 15
一昨年の年末に作りたてのキムチをいただいた韓国居酒屋“姫の風”さんがランチを始めました。
「食べに来てください」とママさんからメールが来たので行ってみました。
私が注文したのは参鶏湯(サムゲタン)。850円

よく煮込んであり骨までコリコリとおいしくいただきました。
そのほかに、石焼ビビンバ、スンドゥヴチゲ、プルコギ、ソロンタン、ユケジャン、ホルモン鍋などがあるそうです。
ごちそうさまでした。

韓国居酒屋 姫の風
〒471-0024 豊田市元城町4-62
TEL:0565-31-3545
営業時間:ランチ11:30〜14:00 夜17:00〜24:00(ラストオーダー23:00)
「食べに来てください」とママさんからメールが来たので行ってみました。
私が注文したのは参鶏湯(サムゲタン)。850円

よく煮込んであり骨までコリコリとおいしくいただきました。
そのほかに、石焼ビビンバ、スンドゥヴチゲ、プルコギ、ソロンタン、ユケジャン、ホルモン鍋などがあるそうです。
ごちそうさまでした。

韓国居酒屋 姫の風
〒471-0024 豊田市元城町4-62
TEL:0565-31-3545
営業時間:ランチ11:30〜14:00 夜17:00〜24:00(ラストオーダー23:00)