2011年05月20日
ストレス 5
レジ袋で出されていたゴミを指定ゴミ袋へ入れる私。

久しぶりにゴミを全部回収していく清掃局員。

今日はゴミを全部回収して行ってくれてやれやれとすっきりした気持ちでいたところへ、退去したマンションの契約会社が雇った代行業者から電話があり、部屋の修繕費のことで延々と文句を垂れられた。
借主の当事者ではなく貸主と粘り強く交渉して敷金を取り戻すために雇われた代行業者だから、根負けしてこちらが譲歩するまで食い下がる。
脅したら自分たちが不利になるから言い方はあくまで丁寧だが、とにかく長い。
せっかくすっきりした気分で過ごせるはずの一日が台無しだ。
借主の当事者が礼を尽くして交渉してくれば話し合いにも応じるが、交渉のプロを雇い自分は高みの見物とはズルイ。
国交省のガイドラインなるものが世に出されてからというもの、借主はやりたい放題汚しておいて「すみません」の一言もなく二言目にはガイドラインガイドライン。
モラルも何もあったものではない。
こうなったらこっちも意地になるというもの。
負けてもいいから出る所へ出ようじゃないか!

久しぶりにゴミを全部回収していく清掃局員。

今日はゴミを全部回収して行ってくれてやれやれとすっきりした気持ちでいたところへ、退去したマンションの契約会社が雇った代行業者から電話があり、部屋の修繕費のことで延々と文句を垂れられた。
借主の当事者ではなく貸主と粘り強く交渉して敷金を取り戻すために雇われた代行業者だから、根負けしてこちらが譲歩するまで食い下がる。
脅したら自分たちが不利になるから言い方はあくまで丁寧だが、とにかく長い。
せっかくすっきりした気分で過ごせるはずの一日が台無しだ。
借主の当事者が礼を尽くして交渉してくれば話し合いにも応じるが、交渉のプロを雇い自分は高みの見物とはズルイ。
国交省のガイドラインなるものが世に出されてからというもの、借主はやりたい放題汚しておいて「すみません」の一言もなく二言目にはガイドラインガイドライン。
モラルも何もあったものではない。
こうなったらこっちも意地になるというもの。
負けてもいいから出る所へ出ようじゃないか!
2011年05月19日
このろくでもない現実 4
今日は木曜日、プラスチック容器ゴミの日です。
市の指定ゴミ袋に入らない大きな発泡スチロールの箱をそのままパック車に入れる清掃局員。

指定ゴミ袋に入れなきゃ回収しないのは燃やすゴミだけなのか?
それとも清掃局員のその時の気分しだいなのか?
市の指定ゴミ袋に入らない大きな発泡スチロールの箱をそのままパック車に入れる清掃局員。

指定ゴミ袋に入れなきゃ回収しないのは燃やすゴミだけなのか?
それとも清掃局員のその時の気分しだいなのか?
2011年05月18日
バーベキュー at 足助村 4
毎年恒例の足助村でのBBQパーティの日がやってまいりました。
今年は原発事故で日本中が放射能で汚染されていると心配した親に呼び戻されて、交換留学生たちがみんな帰っちゃったため、豊田東RCのメンバーと豊田広域ローターアクトのメンバーだけのBBQパーティになりました。
留学生のいないBBQの写真を載せても仕方ないので趣向を変えて・・
【足助八幡宮】

本来このBBQパーティは豊田東RCの国際交流事業ということなので、そのメインゲストである交換留学生たちがいないんだったら中止すればいいのに、融通の利かない豊田東RCのじいさんたちにつきあわされるアクトメンバーはホントにお疲れ様です。m(_ _)m
今年は原発事故で日本中が放射能で汚染されていると心配した親に呼び戻されて、交換留学生たちがみんな帰っちゃったため、豊田東RCのメンバーと豊田広域ローターアクトのメンバーだけのBBQパーティになりました。
留学生のいないBBQの写真を載せても仕方ないので趣向を変えて・・
【足助八幡宮】

本来このBBQパーティは豊田東RCの国際交流事業ということなので、そのメインゲストである交換留学生たちがいないんだったら中止すればいいのに、融通の利かない豊田東RCのじいさんたちにつきあわされるアクトメンバーはホントにお疲れ様です。m(_ _)m
2011年05月17日
夜逃げ住人との遭遇
夜逃げした住人とばったり会った。
うちのアパートの別の部屋で生活している母親に会いに来ていたようだ。

醤油の実作りを終えて自宅へ戻る私と車に乗って出ていこうとする逃げた住人とがすれ違った。


母親は真面目な人で家賃の滞納もなく、もう20年近くうちのパートとしてコインランドリーや共同風呂の掃除をしてもらっている。
他人の迷惑などなんとも思わない自己中な息子と親子とはとても信じられない。
しかし、ダメな息子でもそこは母親。逃げた息子の居場所は教えてくれない。
まあいい。母親に会いに来ているということはそう遠くに逃げたわけではない。
裁判所の執行宣言はもう確定しているのだから、ゆっくり探すさ。
うちのアパートの別の部屋で生活している母親に会いに来ていたようだ。

醤油の実作りを終えて自宅へ戻る私と車に乗って出ていこうとする逃げた住人とがすれ違った。


母親は真面目な人で家賃の滞納もなく、もう20年近くうちのパートとしてコインランドリーや共同風呂の掃除をしてもらっている。
他人の迷惑などなんとも思わない自己中な息子と親子とはとても信じられない。
しかし、ダメな息子でもそこは母親。逃げた息子の居場所は教えてくれない。
まあいい。母親に会いに来ているということはそう遠くに逃げたわけではない。
裁判所の執行宣言はもう確定しているのだから、ゆっくり探すさ。
2011年05月16日
出校日ミーティング 16
NHKラジオの『早起き鳥』とか『昼の憩い』のような農村向け番組そのまんまなのどかさの中で、鳥の声を聞きさわやかなそよ風に吹かれながら働いてきましたよ。

普段はキャバクラのボーイをしているジャックもいい汗かいたよネ。

トゥクトゥクを買ったおかげでバイカーたちと仲良くなり、『出校日ミーティング』を通して根羽村の人たちと出会い、トウモロコシ作りで村おこしに貢献しながらその収益金の一部は震災の被災者へも送られる。
顔を隠して人の悪口言ってるどこかの文化人にはわからん充実感だ。

普段はキャバクラのボーイをしているジャックもいい汗かいたよネ。

トゥクトゥクを買ったおかげでバイカーたちと仲良くなり、『出校日ミーティング』を通して根羽村の人たちと出会い、トウモロコシ作りで村おこしに貢献しながらその収益金の一部は震災の被災者へも送られる。
顔を隠して人の悪口言ってるどこかの文化人にはわからん充実感だ。