2013年01月26日
がっかり・・
“平野荘、燃ゆ!!”
大家のブログ上で住人同士の壮絶なバトルが繰り広げられることになったら、上記のタイトルで新シリーズを始めようかと様子をうかがっていたが、どうもそうはならないようだ。残念・・
【伊勢せきやの子持ちしぐれ】

大家のブログ上で住人同士の壮絶なバトルが繰り広げられることになったら、上記のタイトルで新シリーズを始めようかと様子をうかがっていたが、どうもそうはならないようだ。残念・・
【伊勢せきやの子持ちしぐれ】

2013年01月05日
ハッピーバースデー 7
今夜のパンチーズハウスはベンジーの誕生日パーティー。

お祝いに来たお客さんたちでお店は超満員のため、私もベンジーのお友だちと相席にされた。
「トゥクトゥクおじさんですよね?」と彼女たちは私のことをご存じなのに私の方はどなただかわからない。
せっかく私を知ってくれている美女たちに囲まれた特等席に座っているのに、何を話していいのか話題も見つからず、ただただビールを飲むばかり。
あとからやって来たイケメンたちに席を譲り、ホッとしているダメなトゥクトゥクおじさんでありました。
σ(^-^;)
パンチ店長


お祝いに来たお客さんたちでお店は超満員のため、私もベンジーのお友だちと相席にされた。
「トゥクトゥクおじさんですよね?」と彼女たちは私のことをご存じなのに私の方はどなただかわからない。
せっかく私を知ってくれている美女たちに囲まれた特等席に座っているのに、何を話していいのか話題も見つからず、ただただビールを飲むばかり。
あとからやって来たイケメンたちに席を譲り、ホッとしているダメなトゥクトゥクおじさんでありました。
σ(^-^;)
パンチ店長

2012年12月31日
よいお年を〜!
今年もまたパンチーズハウスで年越しであります。
だってぇ、ブログネタがごろごろしてるんだも〜ん。

今夜のネタは、年越し特別メニューで普段はない熱燗を注文して、「お待たせしました」と、アルバイトの子がのれんのようなお品書きをかきわけて差し出したお銚子を飲んだら、「ん?なんか変」
なんと中身はお酒じゃなくて焼酎!(◎o◯;)
まったく勘弁してよ〜(☆_@)☆ \(- -;)
お詫びのサービスで、その熱燗の焼酎をマグカップに移してお湯割りにしてくれました。
【あん肝】

そんなこんなで今年もお世話になりました。
よいお年を〜!(^.^)/
だってぇ、ブログネタがごろごろしてるんだも〜ん。

今夜のネタは、年越し特別メニューで普段はない熱燗を注文して、「お待たせしました」と、アルバイトの子がのれんのようなお品書きをかきわけて差し出したお銚子を飲んだら、「ん?なんか変」
なんと中身はお酒じゃなくて焼酎!(◎o◯;)
まったく勘弁してよ〜(☆_@)☆ \(- -;)
お詫びのサービスで、その熱燗の焼酎をマグカップに移してお湯割りにしてくれました。
【あん肝】

そんなこんなで今年もお世話になりました。
よいお年を〜!(^.^)/
2012年12月30日
栄の年末パーティー
昨夜は名古屋・栄のレストラン『リビエール』で年末パーティーがありました。
ポニー先生の隣で歌っているのは岡崎ジャズストリートでもおなじみ、ジャズボーカリストのケン・ヴァルディスさん。
その右で女性と踊ってらっしゃる紳士は、なんとあのファニチャードームの社長さん。
先生の左でサックスを吹いてらっしゃるのは、このパーティーの主催者であるリビエールの社長さんです。

「はい次は平野君、前へ出てきて。ほら、急いで急いで」とポニー先生に呼び出され、私も『明日に架ける橋』を歌わせていただきましたが、ケン・ヴァルディスさんの直後に歌うのはさすがに緊張しました。
「いい声ですねぇ」とケンさんに握手され完全に舞い上がってしまった。
『ブタもおだてりゃ木に登る』
低音系女子グループ「アンスリウム」のお二人。

これぞお宝画像!
ポニー東山のキーボード、そしてリビエール社長のサックスとの夢の競演!!

他にもキラ星のように芸能人の方々が次々と登場!
美しすぎるトランペッター、西崎佳代子さん。

ジャズから演歌へ華麗なる転身、いずはら玲子さん。

フラダンススタジオ「LUANA」の松浦純子先生。
バックでハワイアンを演奏しているのは名古屋和合ロータリークラブの皆さん。

LUANAの生徒の皆さん

男性読者の皆さんへのサービス画像(●´艸`)

照明係を買って出たのは、もうかなりお酒がまわっているポニー先生。

かくして栄の年の瀬は更けてゆきました。

ポニー先生の隣で歌っているのは岡崎ジャズストリートでもおなじみ、ジャズボーカリストのケン・ヴァルディスさん。
その右で女性と踊ってらっしゃる紳士は、なんとあのファニチャードームの社長さん。
先生の左でサックスを吹いてらっしゃるのは、このパーティーの主催者であるリビエールの社長さんです。

「はい次は平野君、前へ出てきて。ほら、急いで急いで」とポニー先生に呼び出され、私も『明日に架ける橋』を歌わせていただきましたが、ケン・ヴァルディスさんの直後に歌うのはさすがに緊張しました。
「いい声ですねぇ」とケンさんに握手され完全に舞い上がってしまった。
『ブタもおだてりゃ木に登る』
低音系女子グループ「アンスリウム」のお二人。

これぞお宝画像!
ポニー東山のキーボード、そしてリビエール社長のサックスとの夢の競演!!

他にもキラ星のように芸能人の方々が次々と登場!
美しすぎるトランペッター、西崎佳代子さん。

ジャズから演歌へ華麗なる転身、いずはら玲子さん。

フラダンススタジオ「LUANA」の松浦純子先生。
バックでハワイアンを演奏しているのは名古屋和合ロータリークラブの皆さん。

LUANAの生徒の皆さん

男性読者の皆さんへのサービス画像(●´艸`)

照明係を買って出たのは、もうかなりお酒がまわっているポニー先生。

かくして栄の年の瀬は更けてゆきました。

2012年12月26日
さよなら「姫の風」
「今まで本当にお世話になりました」と、行きつけの韓国スナック「姫の風」のママさんからメールがきた。
29日でお店を閉めることにしたそうだ。

全然知らなかったのだが実はご主人が癌でずっと入院していて、治療のかいなく10月に亡くなったのだそうだ。
ママさんはご主人の看病とお店との二股で頑張ってきたが、ご主人が亡くなったことで張りつめていた糸が切れたようにどっと疲れが出たらしく、お店を閉める決心をしたのだそうだ。
昨夜は「さよならパーティ」で、私も久しぶりに仕事ではないカラオケの歌を楽しんだ。
まさか私がプロだとは知らないお客さんから拍手喝采をいただき、調子に乗って何曲も歌いまくった。
お客さんを楽しませなければいけない責任から解放され、自分が楽しむための音楽は確かに気楽で楽しい。
「音を楽しむと書いて『音楽』だ。音の学問じゃない」と、ポニー東山先生の厳しい指導に音を上げFBなどで実名を伏せて不平を書いている人もいるが、まだまだやりたいこともあっただろうに55歳の若さで亡くなったママさんのご主人や、私が入院中に出会ったたくさんの患者さんたちのことを考えると、好きなことができるだけ幸せだ、せっかく先生が才能を見込んでスカウトしてくださったのに投げ出してはもったいないという気になる。
握りこぶしを振りかざし正論を叫びながら消えていった人はたくさん見てきたしね。
そんな内輪の恥はさておき、「さよならパーティ」は3000円で飲み放題歌い放題だから今夜も行っちゃおうかな~
29日でお店を閉めることにしたそうだ。

全然知らなかったのだが実はご主人が癌でずっと入院していて、治療のかいなく10月に亡くなったのだそうだ。
ママさんはご主人の看病とお店との二股で頑張ってきたが、ご主人が亡くなったことで張りつめていた糸が切れたようにどっと疲れが出たらしく、お店を閉める決心をしたのだそうだ。
昨夜は「さよならパーティ」で、私も久しぶりに仕事ではないカラオケの歌を楽しんだ。
まさか私がプロだとは知らないお客さんから拍手喝采をいただき、調子に乗って何曲も歌いまくった。
お客さんを楽しませなければいけない責任から解放され、自分が楽しむための音楽は確かに気楽で楽しい。
「音を楽しむと書いて『音楽』だ。音の学問じゃない」と、ポニー東山先生の厳しい指導に音を上げFBなどで実名を伏せて不平を書いている人もいるが、まだまだやりたいこともあっただろうに55歳の若さで亡くなったママさんのご主人や、私が入院中に出会ったたくさんの患者さんたちのことを考えると、好きなことができるだけ幸せだ、せっかく先生が才能を見込んでスカウトしてくださったのに投げ出してはもったいないという気になる。
握りこぶしを振りかざし正論を叫びながら消えていった人はたくさん見てきたしね。
そんな内輪の恥はさておき、「さよならパーティ」は3000円で飲み放題歌い放題だから今夜も行っちゃおうかな~