2015年09月01日
グリーダム 7
今年もトゥクトゥクが活躍する季節になりました。
9月 5日(土)19:00~小原の「音や♪ぺんぎん食堂」さんでフリーライブ
9月12日(土)10:00~旭高原元気村でライブ&キャンプ「GREEDOM2015」
私の出番は2人目、10:25からのようです。
がんばろ!

9月21日(月)22日(火)11:00~旭高原元気村で「北三河芸農祭」
10月12日(月)AHI(アジア保健研修所)オープンハウスでAHIと駐車場間をシャトル送迎
天気が良ければトゥクトゥクが行きますから遊びに来てください。
9月 5日(土)19:00~小原の「音や♪ぺんぎん食堂」さんでフリーライブ
9月12日(土)10:00~旭高原元気村でライブ&キャンプ「GREEDOM2015」
私の出番は2人目、10:25からのようです。
がんばろ!

9月21日(月)22日(火)11:00~旭高原元気村で「北三河芸農祭」
10月12日(月)AHI(アジア保健研修所)オープンハウスでAHIと駐車場間をシャトル送迎
天気が良ければトゥクトゥクが行きますから遊びに来てください。
2015年08月15日
ライブ&花火
毎日、暑い日が続きますね。
今日は小原の「音や♪ぺんぎん食堂」さんでライブと小原花火大会がありますよ。
ライブは16:00~って、もう始まりますね。

花火大会は先着3名様に限り、トゥクトゥクで花火大会会場へお送りします。
今日は小原の「音や♪ぺんぎん食堂」さんでライブと小原花火大会がありますよ。
ライブは16:00~って、もう始まりますね。

花火大会は先着3名様に限り、トゥクトゥクで花火大会会場へお送りします。
2015年05月31日
オリエンタルカレーの歌手
♫ なつかしいなつかしいあのリズム
エキゾチックなあの調べ
オリエンタルの謎を秘め
香るカレーよ夢の味
あゝ夢のひと時即席カレー
君知るや君知るや
オリエンタルカレー
「オリエンタルカレーの唄」
詞:大高ひさを
曲:平川浪竜
歌:山路智子(トミ藤山)
(写真をクリックすると動画になります)

昨夜からこのメロディーが耳に付いて離れない。
一度酔っ払ってステージに上がって歌わせてもらったライブハウスの人から、「すごい歌手が来るよ」と誘われて観に行ったところ、なんとこのCMソングを歌っていたトミ藤山さんだった。
このCMソングを歌っていた時は「山路智子」という芸名で、なんと14歳だったと言う。
この艶のある澄んだ歌声が14歳の少女の声だとは、とても信じられない。
この曲でデビューして以来60年、いまだ現役の歌手として活躍しているとは、ただただ敬服するばかりだ。
(写真のオリエンタルカレーはファンの方が買ってきて、聴きに来ていたお客さんみんなにプレゼントしてくれたもの)
エキゾチックなあの調べ
オリエンタルの謎を秘め
香るカレーよ夢の味
あゝ夢のひと時即席カレー
君知るや君知るや
オリエンタルカレー
「オリエンタルカレーの唄」
詞:大高ひさを
曲:平川浪竜
歌:山路智子(トミ藤山)
(写真をクリックすると動画になります)

昨夜からこのメロディーが耳に付いて離れない。
一度酔っ払ってステージに上がって歌わせてもらったライブハウスの人から、「すごい歌手が来るよ」と誘われて観に行ったところ、なんとこのCMソングを歌っていたトミ藤山さんだった。
このCMソングを歌っていた時は「山路智子」という芸名で、なんと14歳だったと言う。
この艶のある澄んだ歌声が14歳の少女の声だとは、とても信じられない。
この曲でデビューして以来60年、いまだ現役の歌手として活躍しているとは、ただただ敬服するばかりだ。
(写真のオリエンタルカレーはファンの方が買ってきて、聴きに来ていたお客さんみんなにプレゼントしてくれたもの)
2015年01月19日
病み上がり
もう十日以上も更新がないけど、しょうのみさんどうしちゃったんだろう?
死者も出ているってニュースで言ってたけど、インフルエンザ大丈夫かなぁ?
なんて心配してやって損した。
名古屋のライブハウスで酔っ払って歌ってやがった!

まったく・・病み上がりなんだから、ちょっとは大人しくしてろよ。
死者も出ているってニュースで言ってたけど、インフルエンザ大丈夫かなぁ?
なんて心配してやって損した。
名古屋のライブハウスで酔っ払って歌ってやがった!

まったく・・病み上がりなんだから、ちょっとは大人しくしてろよ。
2014年09月27日
農村舞台アートプロジェクト 2
封筒さん、しょうのみさんのブログの管理画面にこんなテロップが出たんだけど、「人気記事トップ100」って、どこにあるの?

レジ袋さん、僕にもわからないよ。ブーログの人に聞いたらわかるかもしれないけど、今日は土曜日でお休みだからどうしようもないねぇ。
この週末は天気も良さそうだから、ブーログの人たちも遊びに行くんじゃないかなぁ。
レジ袋さんはどっか行く予定はあるの?
僕は明日、藤岡飯野町の秋葉神社へ郷土史構成舞台「義人・飯野八兵衛」を観に行くつもりなんだ。

それは面白そうだねぇ。その秋葉神社には駐車場はあるの?
うん、神社を通り過ぎた先にあるそうだから心配ないよ。

先週の稲武地区・小田木町の八幡神社で上演された黒田人形浄瑠璃も面白かったねぇ。

でも寒かったあ!トゥクトゥクで行ったしょうのみさんも風邪で寝込んじゃったらしいよ。
藤岡の秋葉神社も夜は冷えそうだから、防寒対策して行かないと。
「プロジェクト遊」が突然アクセスランキングの上位に跳ね上がったように、すごいご利益があるから神社へのお参りも忘れずにね。

郷土史構成舞台「義人・飯野八兵衛」は明日28日(日)午後6時からですよ。乞う、ご期待!
会話の出演者:平野荘内のマンション「リニューアル37」玄関の封筒とレジ袋


レジ袋さん、僕にもわからないよ。ブーログの人に聞いたらわかるかもしれないけど、今日は土曜日でお休みだからどうしようもないねぇ。
この週末は天気も良さそうだから、ブーログの人たちも遊びに行くんじゃないかなぁ。
レジ袋さんはどっか行く予定はあるの?
僕は明日、藤岡飯野町の秋葉神社へ郷土史構成舞台「義人・飯野八兵衛」を観に行くつもりなんだ。

それは面白そうだねぇ。その秋葉神社には駐車場はあるの?
うん、神社を通り過ぎた先にあるそうだから心配ないよ。

先週の稲武地区・小田木町の八幡神社で上演された黒田人形浄瑠璃も面白かったねぇ。

でも寒かったあ!トゥクトゥクで行ったしょうのみさんも風邪で寝込んじゃったらしいよ。
藤岡の秋葉神社も夜は冷えそうだから、防寒対策して行かないと。
「プロジェクト遊」が突然アクセスランキングの上位に跳ね上がったように、すごいご利益があるから神社へのお参りも忘れずにね。

郷土史構成舞台「義人・飯野八兵衛」は明日28日(日)午後6時からですよ。乞う、ご期待!
会話の出演者:平野荘内のマンション「リニューアル37」玄関の封筒とレジ袋
