2010年08月05日

高専の耐震診断

昭和52年以前に建てられた木造2階建て住宅の耐震診断のため、豊田高専の皆さんが来られました。

高専の耐震診断


以前、市役所の無料耐震診断を受け、「最悪だ~!ヤバイぞ~!!」という評価を受けました。
診断を私にすすめた工務店の社長に結果を見せたところ、「やっぱりね。どうします?こういう古い家は補強工事をしても絶対倒れないとは保証できませんよ。まあ、そんなことにお金をかけるよりグラッときたら平屋の寝室の方へ逃げることですな。昔の腕のいい大工さんが建てた立派な日本家屋ですから、意外としっかりしてて倒れないかもしれないし」と言われ、家族が少ない気楽さもあり特に補強工事などはしてません。

高専の耐震診断


『私の人生は不幸や災難に満ち満ちていると思っていたが、そのほとんどは実際には起きなかった』と誰かの言葉もあるように、起きるかどうかわからない不幸におびえて生きるより、自分の強運を信じ、今自分のやるべきことをやって笑って死んでいきたい。


・・で、高専の耐震診断の方は暑さでアンプが壊れたということで、結局なにもできずにお帰りになりました。( ・_・)ノバイバイ


同じカテゴリー(日記)の記事画像
一粒の麦
トゥクトゥクツーリング in 南知多
A.H.I.オープンハウス 9
お隣さん 4
ストリップ・ストーリー 5
ストーリーテリングフェスティバル 5
同じカテゴリー(日記)の記事
 一粒の麦 (2017-11-23 20:20)
 トゥクトゥクツーリング in 南知多 (2017-10-08 12:06)
 A.H.I.オープンハウス 9 (2017-10-08 07:39)
 お隣さん 4 (2017-10-07 12:12)
 ストリップ・ストーリー 5 (2017-09-11 13:00)
 ストーリーテリングフェスティバル 5 (2017-08-26 22:47)

Posted by しょうのみ at 15:38 │日記