2010年05月08日
トゥクトゥク車両整備 7
トゥクトゥクの計器用電球は純正品らしく、豊田どころか大須のパーツ屋さんを回っても見つかりませんでした。

同じ部品がなければ改造するっきゃないな。


同じ部品がなければ改造するっきゃないな。

Posted by しょうのみ at 18:28
│TUKTUK
この記事へのコメント
こんばんは!もし参考になれば-
http://www.cyberstork.com/items/led/
http://www.m-and-h-bulb.co.jp/white/wedgesingle.html
http://www.m-and-h-bulb.co.jp/lbeam/jissen1.html
http://www.m-and-h-bulb.co.jp/lbeam/jissen2.html
http://www.cyberstork.com/items/led/
http://www.m-and-h-bulb.co.jp/white/wedgesingle.html
http://www.m-and-h-bulb.co.jp/lbeam/jissen1.html
http://www.m-and-h-bulb.co.jp/lbeam/jissen2.html
Posted by 個犬 at 2010年05月09日 02:33
ありがとうございます。
次のツーリングの時に成果をお見せできればと思います。
次のツーリングの時に成果をお見せできればと思います。
Posted by しょうのみ
at 2010年05月09日 08:48

LEDですが車両からの電圧とLED点灯に必要な電圧 電流が
分かれば自作出来ます と言っても既に遅いかな
それでは 役に立つ方を
写真のLEDですが多分メーターに仕込むと
LEDの正面だけが明る過ぎて見難くなると思います
上手く拡散しないといけないはず
簡単なのはLEDの前に数枚紙を入れるかしてみて下さい
分かれば自作出来ます と言っても既に遅いかな
それでは 役に立つ方を
写真のLEDですが多分メーターに仕込むと
LEDの正面だけが明る過ぎて見難くなると思います
上手く拡散しないといけないはず
簡単なのはLEDの前に数枚紙を入れるかしてみて下さい
Posted by 通りすがり at 2010年05月11日 22:20
ほぼ出来上がりました。
明日の夜にはLED照明に浮かび上がるメーターの写真をUPできると思います。
明日の夜にはLED照明に浮かび上がるメーターの写真をUPできると思います。
Posted by しょうのみ
at 2010年05月11日 23:11
