2010年03月03日

ワナ 7

昨日、怪しい二人組の営業マンがやってきた。

ワナ 7


「私どもKDDIの代理店の者ですが、こちらのマンションにお住まいの方からインターネットのお申し込みがありまして、その工事をするにあたって大家様のご承諾が必要なものでお願いに上がりました」
「申し込んだのは誰ですか?」
「それは個人情報保護法のために申し上げられません」
「やっぱりね、そう言うと思ったよ。実は申し込んだ住人などいないんだろう?架空の話をでっちあげてインターネット工事をやり、住人を勧誘してプロバイダー契約を取ろうという詐欺だな。よくある手口だ」
「心外です!では申し込まれたご本人様の承諾を得て、お名前を大家様にお教えすれば工事を許可していただけますか?」
「このマンションには建てる時にすでにケーブルテレビを導入していてね、インターネットもできる環境になっているんだよ。もし本当にインターネットを希望している住人がいるんなら、ケーブルテレビの会社で契約するように私から説明するよ」

それでもしつこく食い下がっていたが、最後は諦めて帰って行った。

何覗いてんだよ!申し込んだ住人が本当にいるんなら、別の部屋を覗く必要はないだろう。
ワナ 7



以前、ケーブルテレビの会社ではなく『コミュファ光』がいいと駄々をこねていた住人がいた。
容量も速度も光に劣らないからと、いくら言っても納得しない。
実は彼が光にこだわった理由はドメインだった。
ケーブルテレビだと豊田市では『ひまわりネットワーク』と契約することになり、ドメインは「aitai.ne.jp」になる。
これがマズイらしい。
インターネットを使って何かヤバイことをやろうとたくらんだとき、ドメインが「aitai」では犯人が豊田市民だとすぐにバレてしまうからだ。
結局その住人はふて腐れて退去していった。バイバイヾ(・ε・ )


同じカテゴリー(日記)の記事画像
一粒の麦
トゥクトゥクツーリング in 南知多
A.H.I.オープンハウス 9
お隣さん 4
ストリップ・ストーリー 5
ストーリーテリングフェスティバル 5
同じカテゴリー(日記)の記事
 一粒の麦 (2017-11-23 20:20)
 トゥクトゥクツーリング in 南知多 (2017-10-08 12:06)
 A.H.I.オープンハウス 9 (2017-10-08 07:39)
 お隣さん 4 (2017-10-07 12:12)
 ストリップ・ストーリー 5 (2017-09-11 13:00)
 ストーリーテリングフェスティバル 5 (2017-08-26 22:47)

Posted by しょうのみ at 10:06 │日記
この記事へのコメント
ひまわりのケーブルにされてるんですが大家さんの負担が大きくないですか?
簡単でやろうと思ってましたが知り合いの人がケーブルは月の使用料が高いって言ってました。
どうなんでしょうね??、もうやってしまった方には関係ないのかもですが・・・
今は光が入ってますが使用料はかかってません。
Posted by エルエル at 2010年03月03日 10:16
私どもが負担しているのはテレビの基本料金だけです。
確かに今は空室が増え、一棟一括の契約なので使っていない部屋の分まで負担しなければならずつらいですが、それも来年の7月で地デジになれば終わります。
インターネットはケーブルでできる環境が整っているだけで、自分で契約して住人に使用料を負担してもらいます。
速度によれば光より安いコースもあると、今のところ住人から不満は聞いていません。
Posted by しょうのみ at 2010年03月03日 10:42
地デジになれば基本料は要らなくなるんですか?
満室ならば大家さんの負担は無いのでしょうか?
聞いてばかりですみません(^・ω・)
Posted by エルエル at 2010年03月03日 18:53
満室でも空っぽでも毎月、満室分の基本料金を払わなければならないのに、不況で入居が半分に減ってしまい困っています。

地デジ用のチューナーは入居者各自で契約してもらうため、私どもの負担はなくなります。(^^)v
Posted by しょうのみ at 2010年03月03日 20:21