2010年02月08日

新聞記事より 2

土曜日の中日新聞に、日本の中古消防車をミャンマーへ送るため、東京のミャンマー大使館まで運ぶ運転手を募集する記事が出ていました。

新聞記事より 2


私がその記事を読んだのは夜遅くだったので、翌日その呼びかけ人へ電話してみたところ、土曜日のうちに30人以上の応募があったとのことで、私の出番はありませんでした。

そんなにボランティアを志す人が多いのか?・・というわけではなく、普段運転する機会のない消防車に乗って東京まで高速道路を走れることに興味を示した人が多かったというのが実情でしょう。
私がトゥクトゥクで町を走るのと同じノリですね。

ミャンマー:チャイントンの消防車(昨年12月17日撮影)

新聞記事より 2


新聞記事より 2



同じカテゴリー(日記)の記事画像
一粒の麦
トゥクトゥクツーリング in 南知多
A.H.I.オープンハウス 9
お隣さん 4
ストリップ・ストーリー 5
ストーリーテリングフェスティバル 5
同じカテゴリー(日記)の記事
 一粒の麦 (2017-11-23 20:20)
 トゥクトゥクツーリング in 南知多 (2017-10-08 12:06)
 A.H.I.オープンハウス 9 (2017-10-08 07:39)
 お隣さん 4 (2017-10-07 12:12)
 ストリップ・ストーリー 5 (2017-09-11 13:00)
 ストーリーテリングフェスティバル 5 (2017-08-26 22:47)

Posted by しょうのみ at 11:08 │日記
この記事へのコメント
リサイクルということで、こういう風にまだまだ使えるならアリだとおもいます(・ω・)bグッ
Posted by 自動リンクのリンクパターン at 2010年02月08日 15:46
乗用車からバスやトラックに至るまで、
ミャンマーの道路は日本の中古車だらけですよ(σ・∀・)σゲッツ!
Posted by しょうのみしょうのみ at 2010年02月08日 17:37