2009年05月19日

今日のW-H兄弟 27

大きな鳥かごがある3番目のゴミ屋敷の清掃作業。ようやく床が見えてきたようです。
今日のW-H氏は私とは敢えて仕事の話しかしないようなので、こちらもそのあたりを察して部屋の中までは覗かず、作業はお任せしておきました。

今日のW-H兄弟 27


昨日の話題はかなりきつい内容で、本来はブログで公開せずに直接会って言うべき事なのですが、なぜ大家はきつい態度をとるのか、住人と仲良くなると何が起きるのかを、実にわかりやすい目に見える事例でお話しできるまたとないチャンスだったので、W-H兄弟との今までの友好関係に水をさすことになるのも覚悟のうえでUPしました。

W-H氏が私やアパート経営のために良かれと思ってしてくれた事が、たちの悪い住人に悪用され残念です。


W-H氏を利用して私を押さえ込もうとたくらんだ住人は、悪巧みが失敗に終わった腹いせに、車を移動させるように注意して帰る私の背中に「ふざけやがって!覚えとけよ!」などと罵声を浴びせていました。


同じカテゴリー(仕事)の記事画像
これも大家の仕事 39
これも大家の仕事 38
これも大家の仕事 37
これも管理会社の仕事 3
これも大家の仕事 36
このろくでもない現実 24
同じカテゴリー(仕事)の記事
 これも大家の仕事 39 (2016-07-02 11:53)
 これも大家の仕事 38 (2016-02-11 01:48)
 これも大家の仕事 37 (2015-05-26 11:58)
 これも管理会社の仕事 3 (2014-07-19 23:39)
 これも大家の仕事 36 (2014-07-01 14:28)
 このろくでもない現実 24 (2014-03-27 17:25)

Posted by しょうのみ at 21:02 │仕事
この記事へのコメント
悪い奴だなあ!ぷんぷん(怒)

良い人をだましてだしにするなんて!

本当に大家さんて大変…
(≧△≦)
Posted by あん at 2009年05月19日 22:19
そんな私の孤独を癒すために海外支援をしています。
貧しい子供たちを助けるためではなく、子供たちの笑顔に私が助けてもらうために。

国内にも困っている人たちはたくさんいますが、ひとつやりだすとあっちからもこっちからも要請がきて・・無理だと断れば批判され・・

ミャンマーでもどうしてあそこの学校だけ?と不満を口にする人はいるでしょうが、日本にいる私の耳にまでは届きませんから。
Posted by しょうのみ at 2009年05月19日 23:52