2012年01月22日

100円プリンター

長年使ってきたプリンターが壊れた。
100円プリンター


壊れたと言っても、ただ穴が詰まってインクの出が悪いというだけで、紙送りやインクヘッドの動きに問題はない。
2003年の『とよた市民野外劇』のスタッフをしていた時に買って、もう10年近く働いてくれた思い出深いものなので、インクの目詰まりごときで捨てるのも悔しい。
しかし、こんな古い機種はメーカーも修理してくれないし買い替えるしかないのか?と家電屋を見て回ってみたが、最近のプリンターはFAX機能だのスキャナー機能だのいろいろ付いていて、大きいし重いしネットのレビューなどを見てもどの機種も賛否両論あって、どれを買ったらいいのか決められない。
インクカートリッジの買い置きも残っていてもったいないし、決められないのならいっそ同じものをオークションで探すかとヤフオクを調べてみたが、やはりどれも「中古品の為ノークレム、ノーリターンでお願いします」というジャンク品ばかりだ。
その中で開始価格が100円のものがあったので、試しに一回だけ100円で入札したら誰も手を出さなかったため、そのまま100円で落札してしまった。

商品代100円+送料1260円+振り込み手数料315円=1675円で送られてきたプリンターはやっぱり壊れていた。
100円プリンター


おまけでついてきたインクカートリッジだけでも1675円以上の価値はあるが使えなければただのゴミ。
100円プリンター


「ジャンク品扱いでお願いします」というのを承知の上で落札してしまったのだから文句は言えん。

次の『金属ゴミ』の日に出しましょ。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
一粒の麦
トゥクトゥクツーリング in 南知多
A.H.I.オープンハウス 9
お隣さん 4
ストリップ・ストーリー 5
ストーリーテリングフェスティバル 5
同じカテゴリー(日記)の記事
 一粒の麦 (2017-11-23 20:20)
 トゥクトゥクツーリング in 南知多 (2017-10-08 12:06)
 A.H.I.オープンハウス 9 (2017-10-08 07:39)
 お隣さん 4 (2017-10-07 12:12)
 ストリップ・ストーリー 5 (2017-09-11 13:00)
 ストーリーテリングフェスティバル 5 (2017-08-26 22:47)

Posted by しょうのみ at 14:09 │日記