2011年09月11日

プロテクション機能

トゥクトゥクのオーディオから突然音が出なくなった。
見ると「PROTECT」と表示されている。
プロテクション機能


取扱説明書で調べてみると
「スピーカーコードがショートしていたり、車の金属部分に接触してプロテクション機能が働きました」とある。
へぇ、今日びのカーオーディオにはそんな防御機能がついているのか・・

さてショートしている箇所を探さなければならない。
後部座席下のスピーカーが原因だったら簡単なんだがなぁ、と甘いことを考えて見てみたがやっぱりここじゃなかった。
プロテクション機能


前方のスピーカーのあたりだとすると、また前面パネルを外さなければならない。
金属パネルの取り外しや取り付けは時間もかかるしケガもしやすい。
天気も良さそうだし、今から県立芸術大学で『アンティフォナ』の稽古だから、合唱団の子供たちを喜ばせるために今日のところは音楽なしのトゥクトゥクで行くことにしよう。


同じカテゴリー(TUKTUK)の記事画像
トゥクトゥクツーリング in 南知多
A.H.I.オープンハウス 9
お隣さん 4
春雨ぢゃ、濡れて参ろう
春雨じゃ、濡れて参ろう
春のトゥクトゥクツーリング 決行
同じカテゴリー(TUKTUK)の記事
 トゥクトゥクツーリング in 南知多 (2017-10-08 12:06)
 A.H.I.オープンハウス 9 (2017-10-08 07:39)
 お隣さん 4 (2017-10-07 12:12)
 春雨ぢゃ、濡れて参ろう (2017-03-26 15:09)
 春雨じゃ、濡れて参ろう (2017-03-26 10:46)
 春のトゥクトゥクツーリング 決行 (2017-03-25 19:19)

Posted by しょうのみ at 11:09 │TUKTUK