2011年06月21日

野外劇オリジナルTシャツ

「被災地で夏物衣料が不足しているので、古着の寄付をお願いします」という震災支援の呼びかけがRC(ロータリークラブ)からきた。
『とよた市民野外劇』のスポンサーをしていたため、うちには野外劇が終わったあと引き取り手のないスタッフ用のオリジナルTシャツがたくさんあったので、『渡りに船』と長いことガレージの片隅に眠っていたそのオリジナルTシャツを供出することにした。

【2003年、第1回『とよた市民野外劇』スタッフ用オリジナルTシャツ】
野外劇オリジナルTシャツ


【2006年、第2回『とよた市民野外劇』スタッフ用オリジナルTシャツ】
野外劇オリジナルTシャツ


こちらは日本の野外劇の元祖、函館野外劇のオリジナルTシャツ
野外劇オリジナルTシャツ


函館野外劇は3回ぐらい観に行ってるけど、函館五稜郭のお堀を使って繰り広げられる壮大な歴史絵巻は圧巻。
もう2年ぐらい観に行ってないから、また行きたいなぁ。

あっ、こんな団扇も段ボール箱の底から出てきた。なつかし~!
野外劇オリジナルTシャツ



同じカテゴリー(日記)の記事画像
一粒の麦
トゥクトゥクツーリング in 南知多
A.H.I.オープンハウス 9
お隣さん 4
ストリップ・ストーリー 5
ストーリーテリングフェスティバル 5
同じカテゴリー(日記)の記事
 一粒の麦 (2017-11-23 20:20)
 トゥクトゥクツーリング in 南知多 (2017-10-08 12:06)
 A.H.I.オープンハウス 9 (2017-10-08 07:39)
 お隣さん 4 (2017-10-07 12:12)
 ストリップ・ストーリー 5 (2017-09-11 13:00)
 ストーリーテリングフェスティバル 5 (2017-08-26 22:47)

Posted by しょうのみ at 15:10 │日記