2011年02月27日

高校生たちの夢

今回のRYLA(ライラ)セミナーでは、年齢の近い参加者ごとに7つの分科会に分かれ、私は第1分科会の担当でした。
第1分科会は最も年の若い、高校1,2年生のグループです。
高校生たちの夢


今回のセミナーのテーマは「夢をかたちに」ということなので、彼らの夢を書いてもらいました。
それでは高校生たちの夢をご紹介しましょう。

まずは女子高生らしいカワイイ夢。
高校生たちの夢


高校生たちの夢


簡単そうで難しい夢。
高校生たちの夢


高校生たちの夢


高校生たちの夢


近所づきあいで周囲に流されない、自立した強い女性になってネ!
高校生たちの夢


「シンリン」ではありません、「シンソン」つまりシンガーソングライターです。
高校生たちの夢


じゃあ「りあじゅう」ってわかりますか?「リアルに充実している」だそうです。
なんでも省略しちゃうもんで、オジサンにはさっぱりわかりません。

現実的な夢。
高校生たちの夢


高校生たちの夢


高校生たちの夢


学級崩壊やモンスターペアレントに負けないで!
高校生たちの夢


歴女さんの夢。
高校生たちの夢


法律関係が好きな高校生もいるんですね。
高校生たちの夢


理工系の男の子たちの夢。
高校生たちの夢


高校生たちの夢


高校生たちの夢


未来工業という会社は若い人たちに人気があるようです。
高校生たちの夢


でっかい夢。
高校生たちの夢


ジャパンハートに入りたいと毎日勉強している若者も多いようです。
高校生たちの夢


ニュージーランドの地震で被害に会った若者たちも同じ夢を抱いていたのでしょう。
高校生たちの夢


高校生たちの夢


そうした災害に会った人たちを助ける夢。
高校生たちの夢


まだ高校生なので何がしたいのか、はっきりとした夢がまだない子もいます。
高校生たちの夢


あせる必要は全くありません。私も岡山や東京で暮らしたり、海外でもいろんな経験をし今があるのですから。
高校生たちの夢


そして極めつけの夢。高校生がこれを言う!?
高校生たちの夢


大学生や社会人のグループのようにきちんとしたまとめはできませんでしたが、高校生たちなりに一生懸命考えたいい発表でした。
高校生たちの夢


最後は豊田広域RACのみんなと記念写真。

高校生たちの夢


皆さん、お疲れ様でした。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
一粒の麦
トゥクトゥクツーリング in 南知多
A.H.I.オープンハウス 9
お隣さん 4
ストリップ・ストーリー 5
ストーリーテリングフェスティバル 5
同じカテゴリー(日記)の記事
 一粒の麦 (2017-11-23 20:20)
 トゥクトゥクツーリング in 南知多 (2017-10-08 12:06)
 A.H.I.オープンハウス 9 (2017-10-08 07:39)
 お隣さん 4 (2017-10-07 12:12)
 ストリップ・ストーリー 5 (2017-09-11 13:00)
 ストーリーテリングフェスティバル 5 (2017-08-26 22:47)

Posted by しょうのみ at 19:32 │日記
この記事へのコメント
RYLAセミナーお疲れさまでした!
アクト活動により人見知りがなくなったところのRYLAセミナー、すごく楽しめました(^^)
夢を語るとか日常生活ではあまりないし、自分のことを見つめなおすことができました☆
こんな真面目なコメントをしてますが…私の夢はAKBになることです(笑)
しょうのみさんの夢は何ですか??
Posted by 豊田広域★まり at 2011年03月03日 23:31
嵐になることデス!バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!

分科会の自己紹介でも言ったんだけど、ミャンマーに学校を作っちゃったし、トゥクトゥクに乗ってロータリークラブの例会に行ってるし、やりたいことほとんどやってきちゃったからなー。

「とてもついていけません!」って、ずっと女の子に振られまくってきたから、普通の人並に彼女がほしいなぁ(*^o^*)
Posted by しょうのみしょうのみ at 2011年03月04日 01:34
嵐に、AKBに…いいですね♪
是非、紅白歌合戦しましょう(笑
Posted by 豊田広域★まり at 2011年03月05日 20:26
んじゃあ、RC会員割引のあるシダックスへ集合!!
Posted by しょうのみしょうのみ at 2011年03月05日 22:04