2011年01月07日

ミャンマーの日本料理

日本で作る10分の1以下の値段でメガネが作れると聞いて、ヤンゴンのショッピングセンターでメガネを注文し、帰りに最上階のフードコートにあるお寿司屋さんを覗いてみました。

ミャンマーの日本料理


マグロが3貫で2,000チャット(約200円)
ミャンマーの日本料理


鯛も3貫で2,000チャット(約200円)
ミャンマーの日本料理


きょうび100円均一の回転ずし屋が多い日本と比べると高い。
なんでも日本より安いというわけでもないようです。

日本料理店『JAPAN JAPAN』にて、タイのメーサイでもよく食べたサバの塩焼き定食
12,000チャット(約1,200円)
実は定食ではなく、「サバの塩焼きと、肉じゃがと・・・」と一品ずつの注文でした。
ミャンマーの日本料理


後日、別のフードコートでも寿司を頼んでみた。
寿司にマヨネーズをかけんじゃねぇ!!ったくぅ (`Д´)
ミャンマーの日本料理


皆さんは寿司にマヨネーズをかけますか?


同じカテゴリー(旅行)の記事画像
一粒の麦
来てしもうたがな 2
♪ 知らない街を歩いてみたい
登久姫(とくひめ)さま
旧日本軍の遺品
江南のお寺
同じカテゴリー(旅行)の記事
 一粒の麦 (2017-11-23 20:20)
 来てしもうたがな 2 (2017-07-03 12:57)
 ミャンマーの子供たちによるPPAP (2016-12-17 14:26)
 ♪ 知らない街を歩いてみたい (2016-10-29 23:57)
 登久姫(とくひめ)さま (2016-06-27 22:31)
 旧日本軍の遺品 (2016-06-19 14:31)

Posted by しょうのみ at 18:52 │旅行
この記事へのコメント
見た目、結構美味しそうじゃん
平成人間にとっては、お寿司やお好み焼きにマヨネーズをかけるのはごく普通ですね
特にマグロの赤身につけるとトロ風味が味わえるってサ
あたいはマヨネーズが嫌いだからやんないげと
Posted by 豊田の和ちゃん at 2011年01月07日 20:16
寿司には醤油とワサビ、マヨネーズはサラダ!
お互い領土・領海は守りましょう。
(・・と、中国の方に向かってつぶやく・・)
Posted by しょうのみしょうのみ at 2011年01月07日 23:41