2014年08月06日

御殿山の坂

今回のミャンマーツアーは、私を含めて4人。
中には毎月海外旅行をされている優雅な御身分の方もおられ、困ったちゃんやポイ捨てちゃんとの戦いでなかなか家を離れられない私などとは別世界の住人です。
「来月はトルコに行かにゃならんから、さっさとビザを取って早くパスポートを返してくれ」とその方から催促され、いつもの郵送ではいつパスポートが返ってくるやらこちらも気が揉めるので、初めて直接東京のミャンマー大使館の窓口に申請に行くことにしました。

アイドル志望の女の子のお伴で行って以来、2年ぶりの東京。
ところが東京は意外と坂の多い町なのです。
最寄りの山手線大崎駅からミャンマー大使館へ向かう途中にも坂がある。

【御殿山の坂】


足の悪い私に、真夏の上り坂はこたえる。
ふと見ると坂の途中に手作りの椅子が二脚。


地元の心ある方からの寄付らしい。背もたれにメッセージが貼ってある。




これはありがたい。それでは御厚意に甘えて、しばしの休息をと座らせていただこうとしたが・・
おおっと!鳥の白い糞が!!

残念ながら座ることはできなかったが、せめてこんな粋な心遣いをしてくださった方の思いを皆さんに伝えようと、写真だけ撮って帰ってまいりました。
  

Posted by しょうのみ at 23:13日記旅行