2012年07月14日

さてと・・

内弁慶のドラゴンズがナゴヤドームで負けた・・



岩瀬が打たれちゃあ、あかんわ・・

さてと、コンサートに向けて俺も歌の練習をしよう。



(キーボードの向こうに写っているのは監視カメラのモニターシステム)  

Posted by しょうのみ at 18:16日記

2012年07月12日

ランチタイム 19

「これから毎週新しいメニューを載せていくぞ~!」
そう言ってる端からもう投稿してないし・・根気がないなぁ。

毎日雨ばっかりでこっちもネタがないことだし、代わりに載せといてやるよ。

パンチーズハウスのランチメニューから、「ウィンナーのフライとマッシュルームのカレーライス」



サラダと



スープ付きで900円



美味しかったです。ご馳走様でした。


「いいね!」やコメントが返ってくるもんだから、パンチ店長もFacebookにはマメに投稿してるみたい。
そりゃあFbは承認した仲間が見てるんだから、無反応じゃ失礼だと思って何か反応を返すさ。
でも実際問題、Fbとブログとどっちが宣伝効果が高いんだろう?  

Posted by しょうのみ at 15:51日記

2012年07月10日

ランチタイム 18

Facebookのパンチ店長のページには投稿されてたけどブーログの方への投稿がまだみたいなので、先に載せちゃおう!

パンチーズハウスの今週のランチメニューから、「フレッシュバジルの トマトソースハンバーグ」



サラダと



スープ付きで1,100円



美味しかったです。ご馳走様でした。

Facebookの店長へのコメントを見ても、先日の「ブタの丸焼きパーティ」をたくさんの人たちが楽しんでたことがよくわかる。
「うるさいなぁ!」と苦情を言ってくる人もいましたが、やはりこれだけたくさんの人を楽しませられるのは素晴らしい才能だと思います。
応援していますから、これからも頑張ってください。  

Posted by しょうのみ at 15:43日記

2012年07月09日

「トゥクトゥク」正規ディーラーのご紹介 2

「トゥクトゥク」正規ディーラーのご紹介”が「プロジェクト遊」の今日までのすべての記事の中でも意外と健闘して、“記事アクセス数”が22位の284件。
トゥクトゥクがどんなお店で売られているのか皆さん結構ご興味がおありなのでしょうか?
そこで、昨日冷却ファンが割れてしまったため新しいファンを買わないといけないことだし、私がトゥクトゥクを買ったニューズさんのお店が移転して新しくなったと聞いていたので、ひとっ走り小牧まで見に行ってきました。

もともとはタイの衣装などを売るブティックだったそうです。



「衣装だけではなくトゥクトゥクも売ってもらえないか?」と取引先のタイ人から頼まれ、最初は社長もあまり乗り気ではなかったけどとりあえずHPにトゥクトゥクを掲載したところ、「待ってました!」とばかりに注文が来るようになったのだそうです。
そして今や「トゥクトゥク」の正規ディーラーとして新聞やテレビにも紹介されるようになりました。

【中日新聞の記事より】



【東海テレビのニュース番組『スーパーニュース』より】



移転してお店が新しくなったと聞き、「そりゃあ儲かって笑いが止まらないだろう。きっとデカイ自社ビルを建てたんだろうなぁ」と見に行ったところ、見落として通り過ぎてしまったほど以前より小ぢんまりとしていました。



「勘弁してくださいよ~、そんなに儲かってないんすから~」と、スタッフの田口さん。
トゥクトゥクだけではなく、最近はミゼットの復刻版も扱っているらしい。



「あまり目立ちたくない」と、黒いトゥクトゥクを注文するお客さんもふえているそうです。トゥクトゥクは目立ってナンボだろうに・・



前回冷却ファンが吹っ飛んだ時は新しいファンをタイから取り寄せるのに3ヶ月も待たされましたが、「今は常に部品の在庫を切らさないようにして、お待たせすることがないようにしております」とのことです。



新店舗の住所:小牧市弥生町6番

大きな地図で見る


ついでですが・・
芸能人の自殺』もあと3人で4,000アクセスの大台に乗ります。
よろしくお願いします。m(_ _)m  

Posted by しょうのみ at 17:14TUKTUK

2012年07月08日

ブタの丸焼きパーティー 8

去年ほどの炎天下でもなく外でも過ごしやすい薄曇りの空の下で、ブタの半身が美味しそうに焼かれていきます。



ブタを食べながら、ゆうぞうさんのライブを観るか・・



トゥクトゥクでドライブに行くか・・



今年はいつもよりお客さんが多くて、豊田大橋から豊田スタジアムを一周して久澄橋を渡って帰るコースを何周しただろう?









走っている間に変な音がしだしたので、嫌な予感がしてエンジンを覗いてみたら・・
あっちゃ~!!またラジエターの冷却ファンが割れた!



2010年のAHIオープンハウスの送迎でファンが割れて、新品に取り換えてからまだ2年も経っていないのに・・

というわけで、まだ乗りたかったお客さんがいたけどお詫びして帰ってきました。
トゥクトゥクはまた入院です。トホホ・・  

Posted by しょうのみ at 18:30呑みネタ