2012年01月24日

the finger

ただ今、パンチーズハウス改装工事中。

またぁ!こういうものを飾るぅ・・



「イェイ!」



「イェイ!」じゃない!
・・ったく、こういうことをするから周りから白い目で見られて、いじめられるんだろが!  

Posted by しょうのみ at 16:27日記

2012年01月23日

今日の困ったちゃん 124

この記事でたぶん22万アクセスを突破する。
開設5年未満で22万アクセスは多いのか少ないのか・・?
何も出ませんがキリ番をゲットした方、おめでとうございます。


さて、今日は第4月曜日、『資源ゴミ』の日でした。
資源ゴミ以外のいろんなゴミを持って来る女の子たち。






ビン専用のカゴにこの女の子たちが入れたゴミ。






フェンスに掲載してあるゴミの分別表を見ていれば、自分たちが出したゴミが間違っていることはわかっているはず。




この子たちは、例の自販機におもちゃのお金を入れた子たちだ。






同じ兄弟でも男の子は罪悪感から間違ったことをするのを躊躇するが、女の子にはそういう心理はないらしい。
しかも、見つかった時に「私じゃない」とか「私だけじゃない」と責任逃れをするために、必ず複数で行動する。
女の辞書には「卑怯」という文字はないのか?  

Posted by しょうのみ at 12:31迷惑な人

2012年01月22日

100円プリンター

長年使ってきたプリンターが壊れた。



壊れたと言っても、ただ穴が詰まってインクの出が悪いというだけで、紙送りやインクヘッドの動きに問題はない。
2003年の『とよた市民野外劇』のスタッフをしていた時に買って、もう10年近く働いてくれた思い出深いものなので、インクの目詰まりごときで捨てるのも悔しい。
しかし、こんな古い機種はメーカーも修理してくれないし買い替えるしかないのか?と家電屋を見て回ってみたが、最近のプリンターはFAX機能だのスキャナー機能だのいろいろ付いていて、大きいし重いしネットのレビューなどを見てもどの機種も賛否両論あって、どれを買ったらいいのか決められない。
インクカートリッジの買い置きも残っていてもったいないし、決められないのならいっそ同じものをオークションで探すかとヤフオクを調べてみたが、やはりどれも「中古品の為ノークレム、ノーリターンでお願いします」というジャンク品ばかりだ。
その中で開始価格が100円のものがあったので、試しに一回だけ100円で入札したら誰も手を出さなかったため、そのまま100円で落札してしまった。

商品代100円+送料1260円+振り込み手数料315円=1675円で送られてきたプリンターはやっぱり壊れていた。



おまけでついてきたインクカートリッジだけでも1675円以上の価値はあるが使えなければただのゴミ。



「ジャンク品扱いでお願いします」というのを承知の上で落札してしまったのだから文句は言えん。

次の『金属ゴミ』の日に出しましょ。  

Posted by しょうのみ at 14:09日記

2012年01月20日

今日の困ったちゃん 123

久しぶりの無断駐車。



ここが今使われていない駐車スペースだと知って停めたのだろうか?



知って停めたとしたらマンションの住人の友だちか?と思ったら、マンションとは逆方向に歩いていった。
おいおい、どこ行くんだよ!?



以前隣がビリヤードやカラオケボックスだった頃はよく迷惑駐車されたが、今はそこは『オンリーワン』さんの施設になっていて、もう閉まっている時間だからその関係者でもなさそうだし、ここへ車を停めて遊びに行く場所なんか近くにはないはずだが・・

まあ、ここんとこパッとしないネタばっかりだったから、とりあえずご協力ありがとう。  

Posted by しょうのみ at 22:22迷惑な人

2012年01月20日

今日のニャンコ 8

昨日の記事に誤りがありました。
演歌歌手・花咲里佳さんは宮崎県日南市のご出身ですが、現在は豊田市内のお住まいだそうで、そのご縁でうちのロータリークラブの有志が後援しているのだそうです。

・・ということで、昨日の写真もお名前からモザイクを取りました。


まあ、それだけのことで記事を一つUPするのもなんなのですが、今日は雨だし寒いし特にネタになる話もないのでニャンコの写真でも。
兄弟はみんな死んでしまってくっつき合う相手もおらず、一人で丸まっていても寒かろう・・


  

Posted by しょうのみ at 12:33日記