2011年02月23日
鬼の霍乱
インフルエンザでダウンしていたパンチ店長がようやく復活。
おかえり〜!(^◇^)
「オレとしたことがインフルエンザにかかるとは・・」と、厄除けに行ってきた袋井、法多山名物の
【厄除けだんご】


「ナカジーや店のスタッフと常連客も一緒に力を合わせて店を守っておりやすから、安心してくだせぇ組長!」と、相撲の維持員席に座って店長に雄姿を見せたかったけど、肝心の相撲が中止でどうしようもなかったっす。(>_<)
おかえり〜!(^◇^)
「オレとしたことがインフルエンザにかかるとは・・」と、厄除けに行ってきた袋井、法多山名物の
【厄除けだんご】


「ナカジーや店のスタッフと常連客も一緒に力を合わせて店を守っておりやすから、安心してくだせぇ組長!」と、相撲の維持員席に座って店長に雄姿を見せたかったけど、肝心の相撲が中止でどうしようもなかったっす。(>_<)
2011年02月23日
manaca(マナカ) 2
先日のマナカの記事には今日現在で124件のアクセスをいただき、ありがとうございます。
やはりトレンドなネタには皆さんご興味がおありのようですね。
その記事の中で「バスカードだとカードの裏に残高が印字され、あとどれだけ使えるのか一目でわかりましたが、マナカは何も印字されず使う際に読み取り機のディスプレーに表示されるだけ」と書きましたが、料金をチャージ(利用前にお金を預けておく事)できる所で、それまでの利用明細をもらうことができます。
スーパーのレシートと同じような紙で、このように打ち出されます。

これは私が実際に体験した例ですが、都市間高速バスで名古屋から豊田市駅までは700円なのに、バスの運転席上部にあるディスプレーの行き先が「神池町」になっており900円取られそうになりました。
豊田市駅に着き、私が運転手に注意するより先にバスカードを使って降りた乗客たちは、気がつかずに900円引き落とされてしまいました。
運転手が走行中に次のバス停を案内するボタンを誤って2回押してしまったため、「豊田市」を飛ばしてその次の「神池町」が表示されてしまい、カード読み取り機が900円を引き落としてしまったのです。
いくらシステムが便利になっても、それを操作するのはバスの運転手であり、ましてやバスを運転しながらの作業ですから間違いが起こりやすいので、ご自分で確認するために時々利用明細をもらうとよいと思います。
やはりトレンドなネタには皆さんご興味がおありのようですね。
その記事の中で「バスカードだとカードの裏に残高が印字され、あとどれだけ使えるのか一目でわかりましたが、マナカは何も印字されず使う際に読み取り機のディスプレーに表示されるだけ」と書きましたが、料金をチャージ(利用前にお金を預けておく事)できる所で、それまでの利用明細をもらうことができます。
スーパーのレシートと同じような紙で、このように打ち出されます。

これは私が実際に体験した例ですが、都市間高速バスで名古屋から豊田市駅までは700円なのに、バスの運転席上部にあるディスプレーの行き先が「神池町」になっており900円取られそうになりました。
豊田市駅に着き、私が運転手に注意するより先にバスカードを使って降りた乗客たちは、気がつかずに900円引き落とされてしまいました。
運転手が走行中に次のバス停を案内するボタンを誤って2回押してしまったため、「豊田市」を飛ばしてその次の「神池町」が表示されてしまい、カード読み取り機が900円を引き落としてしまったのです。
いくらシステムが便利になっても、それを操作するのはバスの運転手であり、ましてやバスを運転しながらの作業ですから間違いが起こりやすいので、ご自分で確認するために時々利用明細をもらうとよいと思います。