2009年07月27日

これも大家の仕事 10

今日は第4月曜日、「資源ゴミ」の日です。

最近それぞれの資源ゴミを入れるカゴの数が減らされ、住民たちが持ち込む資源ゴミが入りきらないトラブルが起きているため、清掃局へ電話してウチへ持ってくるカゴの数を決めました。
ところが昨日もって来たカゴの中でビンを入れるカゴが足りません。



15個と決めたはずなのに9個しかなく、日曜日で清掃局へ連絡もできず、仕方なくジャスコ駐車場のリサイクルセンターへ行き、明日返すからとお願いして6個貸してもらって来ました。



今から渡刈クリーンセンターへ行き、苦情を言ってビン用のカゴを6個もらってジャスコのリサイクルセンターへ返しに行きます。
同じ豊田市の事業なのに、清掃局とリサイクルセンターは部署が違うと言って、カゴが余っているのに市民の私にはくれず、「明日返すから」とお願いしてようやく貸してもらいました。

ゴミの分別収集は市の職員にとっては仕事であり、市民はそれに協力しているいわばボランティア活動なのに、なんで「貸してください」とこちらが頭を下げてお願いしなきゃならないの?
そもそも、なんで勝手にカゴの数を減らすんだよ?

「通りすがり」さん、そこんとこどうなの?  

Posted by しょうのみ at 10:38仕事

2009年07月26日

今日の困ったちゃん 40

今日は花火大会なのに、とうとう・・
降ってきたぁ!!((o*>д<)o
今日の困ったちゃんは雨・・??

・・じゃなくて、資源ゴミの飲料缶やペットボトルのカゴに違反ゴミを入れられると結局こっちが大変なので、仕方なく全種類のカゴを並べて月に一度のフリータイムになってしまっているのをいい事に、違うゴミを出す中国人のお姉さん。






きれいな浴衣姿で花火を見に出かけたお嬢さんたちは今頃大変だろうなぁ・・  

Posted by しょうのみ at 18:57迷惑な人

2009年07月24日

今日の困ったちゃん 39

今日は金曜日、「燃やすゴミ」の日です。

車のヘッドレストを出す人。



金属が入っていれば「金属ゴミ」です。



ブログのおかげで困ったちゃんが減ったと思ったのは幻想でした。(ノ_<。)  

Posted by しょうのみ at 14:51迷惑な人

2009年07月22日

巨人の星たち 4

いくらケジメとはいえ、いつも助けてもらっているW-H氏を「困ったちゃん」でさらし者にするのは心が痛むので、さっさと次のネタに更新します。

一昨日の草野球風景から。

華麗なる一本足打法!



打った!こういう瞬間の写真は一試合で一枚撮れるかどうかです。



悠々の二塁打。「よいしょっと」



一塁走者も三塁へ。ユニホームが違うのはご愛嬌。



動揺した相手のピッチャーのワイルドピッチでホームイン。
「はい、どうぞ」とおどけるバッター。



牽制球をぶつけられないように頭を抱えてベースへ戻る走者。



盗塁失敗。「アウト!はい、お疲れさん」



使用機種:PENTAX K-7 + smc DA55-300mmF4-5.8ED  

Posted by しょうのみ at 15:26カメラ

2009年07月22日

今日の困ったちゃん 38

ウチの倉庫前へ丸型蛍光灯を捨てるヤツ。住人ではないらしい。



直管型蛍光灯はマンションの外灯を私が取り替え、出したもの。



犯人の似顔絵。この顔にピンときたらご連絡を!



関係者だから無断で出してもいい・・という言い訳を認めたら、住人もみんな「オレも関係者だ」「ワタシも関係者だ」と言い出しますのでケジメはつけないと。  

Posted by しょうのみ at 10:48迷惑な人