2008年10月07日
今日のW-H兄弟 4
昨日 W-H 氏から SOS の電話があり、「支払いのための現金が足りないから、高圧洗浄機で先輩のアパートを洗わせてください」とのこと。
ふだんいろいろ助けてもらっているので OK しました。
作業前

作業中

作業後

ついでにトゥクトゥクも洗ってネ!

弟にばっかりやらせてないで兄貴も働け!

「明日が支払期限なんで、小切手じゃなく現金でお願いしますぅ」
「・・ったく、ふつう小切手で翌月払いだろう。お前も経営者ならシッカリしろよ!」と札束で愛のビンタ!

何はともあれ、お疲れさん。
ふだんいろいろ助けてもらっているので OK しました。
作業前

作業中

作業後

ついでにトゥクトゥクも洗ってネ!

弟にばっかりやらせてないで兄貴も働け!

「明日が支払期限なんで、小切手じゃなく現金でお願いしますぅ」
「・・ったく、ふつう小切手で翌月払いだろう。お前も経営者ならシッカリしろよ!」と札束で愛のビンタ!

何はともあれ、お疲れさん。
2008年10月07日
AHI 訪問
いつもの血圧の薬をもらいにトゥクトゥクで病院へ行った後、ふと思い立ってAHI (アジア保健研修所http://www.ahi-japan.jp/index.html ) へ行ってきました。
考えてみると、もう10年以上も訪れてなかったんだなぁ。
私が東京から豊田へ帰ってきてボランティア活動を始めた30歳の頃はよく行っていたのに・・。
職員の方々の懐かしい笑顔に、ついつい暗くなるまで話し込んでしまいました。
今、AHIのブログを見たら、さっそくトゥクトゥクの話を書いてくれていたので、これはトラバを貼らねばと夜更かししながらUPします。
写真は本文とは関係ありません。(アピタ元町店 屋上駐車場)

考えてみると、もう10年以上も訪れてなかったんだなぁ。
私が東京から豊田へ帰ってきてボランティア活動を始めた30歳の頃はよく行っていたのに・・。
職員の方々の懐かしい笑顔に、ついつい暗くなるまで話し込んでしまいました。
今、AHIのブログを見たら、さっそくトゥクトゥクの話を書いてくれていたので、これはトラバを貼らねばと夜更かししながらUPします。
写真は本文とは関係ありません。(アピタ元町店 屋上駐車場)
