豊田広域RACの研修セミナー 2

しょうのみ

2009年11月15日 17:18

セミナー二日目。

愛知県各地域から集まった約150名の若者たちが7つのグループに分かれて、今回のテーマ「礼節」について話し合った成果を発表しました。
「礼節」などという堅苦しいテーマで、みんなやる気が出ないんじゃないかなぁと思っていましたが、そこは若い子たちらしくショートコントなどを織り交ぜて楽しく発表していました。

豊田広域RAC前会長のグループのショートコント「職場での礼節」

【悪い職場】
「今度入社いたしました鈴木です。よろしくお願いします」
PCから目を離さず無視する先輩たち。



“誰?こいつ” “知らない。あんまり頭良さそうじゃないよな(笑)”
メールで会話する先輩たち。



【良い職場】
「今度入社いたしました鈴木です。よろしくお願いします」



「やあ、鈴木君。こちらこそよろしく!」
いきなり立ち上がり握手してくる先輩たち。



「じゃあ、とりあえず一緒にメシでも食いにいくか!」
それはやりすぎだろ。まだ仕事中だし・・



イクラちゃんのグループのショートコント「初めてのデート」

デートの帰り。男が車でイクラちゃんを家まで送っていく。
【ダメな女性】
男 「今日は楽しかったよ。さあ、イクラちゃんの家へ着いたよ」



イクラちゃん 「あっそう。じゃ」
     男  “ガッカリ・・”



【ステキな女性】
男 「今日は楽しかったよ。さあ、イクラちゃんの家へ着いたよ」



イクラちゃん 「私も楽しかったわ。送っていただいて、ありがとう。気をつけて帰ってネ」
     男  “イクラちゃん好きだぁ!!”



ローターアクトクラブ(RAC)とは、18~30歳(厳密には、30歳になった後の6月30日まで)の若年成人を対象に、奉仕を志向する市民と指導者を育成することを目的とした世界的な団体です。
このようなセミナーのほかにもキャンプや留学生らとバーベキューをしたり、自分たちでいろいろ企画を立ててイベントを開催しており、各地域のロータリークラブが彼らの活動を支援しています。

今回、前会長(後方中央)と左端の女性が卒業することになりましたので、ただいまメンバー募集中!




今、豊田広域RACに入会すると、もれなくトゥクトゥクに乗れる特典つき!!

関連記事